▲閉店 後に『伏竜』がオープン [2018.11.6記]
らーめん居酒屋 私の呑んべい(わたしののんべい)[居酒屋@福島][Googleマップ]
2017.3.6(月)0:15入店(初)
注文 からししおれもんらーめん 850円
福島飲み歩きは4軒目のラーメンでしめ。

福島駅より東に200mほどの場所で営業するラーメン店。事前に調べてあった2軒のラーメン店にふられてしまい、困ったところでたまたま「らーめん」ののぼりを見かけて入ってみることに。結局、回り回って一軒目の居酒屋『呑処 一盃』と同じビルに戻ってきていました。

手作り感漂う店内はカウンター約5席にイス席3卓。BGMはサザン。店を切り盛りする男性店主の対応は親切でした。他の客は2組入店。

メニューはラーメンが800円より各種あり、スープの種類が豊富です。他に焼鳥、串揚げ、一品料理などのつまみも置いています。美味しそうなネーミングにそそられて『からししおれもんらーめん(850円)』を食べてみることに。

ラーメンの具材はチャーシュー1枚、長ネギ、カイワレ、レモン、のり、ゴマ、ゆで卵1個と見た目に豪華です。酔っていて誤って皮付きのレモンも食べてしまい、失敗しました。澄んだ塩スープはあっさり風味でなかなか美味。

注文時に「からし」入りにしようか迷っていたところ、調節しやすいように別皿で「からし」を出してくれました。どの程度の辛さだったかなど詳細失念。

細くて白っぽい縮れ麺はムッチリとした歯ごたえ。焼き目のついたチャーシューは大きくて食べ応えがあります。何の気なしに入った店でしたが、美味しいラーメンに出会えて満足でした。

[Canon PowerShot G7X2]
らーめん居酒屋 私の呑んべい(わたしののんべい)[居酒屋@福島][Googleマップ]
2017.3.6(月)0:15入店(初)
注文 からししおれもんらーめん 850円
福島飲み歩きは4軒目のラーメンでしめ。




福島駅より東に200mほどの場所で営業するラーメン店。事前に調べてあった2軒のラーメン店にふられてしまい、困ったところでたまたま「らーめん」ののぼりを見かけて入ってみることに。結局、回り回って一軒目の居酒屋『呑処 一盃』と同じビルに戻ってきていました。





手作り感漂う店内はカウンター約5席にイス席3卓。BGMはサザン。店を切り盛りする男性店主の対応は親切でした。他の客は2組入店。


メニューはラーメンが800円より各種あり、スープの種類が豊富です。他に焼鳥、串揚げ、一品料理などのつまみも置いています。美味しそうなネーミングにそそられて『からししおれもんらーめん(850円)』を食べてみることに。




ラーメンの具材はチャーシュー1枚、長ネギ、カイワレ、レモン、のり、ゴマ、ゆで卵1個と見た目に豪華です。酔っていて誤って皮付きのレモンも食べてしまい、失敗しました。澄んだ塩スープはあっさり風味でなかなか美味。

注文時に「からし」入りにしようか迷っていたところ、調節しやすいように別皿で「からし」を出してくれました。どの程度の辛さだったかなど詳細失念。


細くて白っぽい縮れ麺はムッチリとした歯ごたえ。焼き目のついたチャーシューは大きくて食べ応えがあります。何の気なしに入った店でしたが、美味しいラーメンに出会えて満足でした。




[Canon PowerShot G7X2]