RETRO BAR 木馬館(レトロバー もくばかん)[居酒屋@福島][facebook][食べログ]
2017.3.5(日)23:20入店(初)
注文 カクテル 約1000円
福島飲み歩きの3軒目はカクテルバーへ。

福島駅の東側に広がる飲み屋街の一角で営業するバー。駅から200mほどの離れた場所のビルの地下一階に入っています。

店内はバーにしては広く、カウンター10席強のほかイス席が10卓ほど並んでいます。カウンターは客でほぼ埋まっていましたがイス席は空いていました。BGMは洋楽。店を賄うスタッフは約3名。基本的にスタッフから話しかけてくることは無く、一人で大人しく飲んでいました。

カクテルは千円弱の価格帯で一通り揃っています。いつもの『ドライマティーニ(?円)』を注文。尚、チャージ料はかからず、お通しも出ません。

使用のジンなどは不明。酒の味がきつく感じられてそのまま飲むにはツラかったので、水を出してもらいました。

後から入ってきてテーブル席についた一団の客の一人が異様にうるさく、店全体に聞こえるほどの大声で下品な内容の会話を延々と続けて店の雰囲気は台無しに。これには辟易して、カクテルを早々に飲み干して店を後にしました。今回は不完全燃焼。
[Canon PowerShot G7X2]
2017.3.5(日)23:20入店(初)
注文 カクテル 約1000円
福島飲み歩きの3軒目はカクテルバーへ。





福島駅の東側に広がる飲み屋街の一角で営業するバー。駅から200mほどの離れた場所のビルの地下一階に入っています。




店内はバーにしては広く、カウンター10席強のほかイス席が10卓ほど並んでいます。カウンターは客でほぼ埋まっていましたがイス席は空いていました。BGMは洋楽。店を賄うスタッフは約3名。基本的にスタッフから話しかけてくることは無く、一人で大人しく飲んでいました。

カクテルは千円弱の価格帯で一通り揃っています。いつもの『ドライマティーニ(?円)』を注文。尚、チャージ料はかからず、お通しも出ません。


使用のジンなどは不明。酒の味がきつく感じられてそのまま飲むにはツラかったので、水を出してもらいました。

後から入ってきてテーブル席についた一団の客の一人が異様にうるさく、店全体に聞こえるほどの大声で下品な内容の会話を延々と続けて店の雰囲気は台無しに。これには辟易して、カクテルを早々に飲み干して店を後にしました。今回は不完全燃焼。
[Canon PowerShot G7X2]