梨の木(なしのき)[洋食@猪苗代][食べログ]
2019.3.1(金)11:05入店(初)
注文 イタリアンハンバーグ定食 1080円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/1d/2ac05545501296e648aa38ec2f1b3e38_s.jpg)
福島県猪苗代町の中心部を走る国道115号線沿いで営業する店。高速道路の入口より2kmほど北側に位置しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/bd/ad8e1ba98bcff0fe3da5593295ced3de_s.jpg)
昔ながらでホッとする空気の流れる店内はカウンター4席にイス席約6卓が並んでいます。BGMはインスト曲。店のスタッフは約3名。他の客は前後に各1組入店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/66/33/ba376e857b58a79034c25615c97148b2_s.jpg)
卓上のタバスコが充実していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/04/ec5d6b121aa2b176dba7a4fa51c1d00d.jpg)
メニューはピザがバラエティに富んだ品揃え。他に定食、カレー、スパゲティなども置いています。今回は『イタリアンハンバーグ定食(1080円)』を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/63/b5/da738564d7b6b4266876b86f21714cbe_s.jpg)
チーズの乗ったハンバーグは目測約150gの大きさ。「イタリアン」なのでトマトソースかと思ったら、かかっているのはデミグラスソースでした。付け合わせの野菜はトマト、キュウリ、レタス、千切りキャベツ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/38/6e532bf905998dd2826f724cec7f7c2d_s.jpg)
整った見た目と味なので既製品のようにも思えるのですが、店の雰囲気から察するに手作りなのでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/17/44/6ea37055c244fc2e68b994272d248c42_s.jpg)
柔らかい炊き加減のご飯、濃い味の漬物三品、ワカメと豆腐の味噌汁。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/cf/8f14eb2a51517375cbd78d375dbc58db_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/67/2499412287c4c5b0d21501392c76bb71_s.jpg)
[Canon PowerShot G7X2]
2019.3.1(金)11:05入店(初)
注文 イタリアンハンバーグ定食 1080円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/67/6c/4cbf432d6a6af755162b0b826564bc8f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/65/99/2e3e08ff4b7404fbd9d8eb7cd38daa0b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/1d/2ac05545501296e648aa38ec2f1b3e38_s.jpg)
福島県猪苗代町の中心部を走る国道115号線沿いで営業する店。高速道路の入口より2kmほど北側に位置しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/5f/d30a4d3ad379d7e923db48945db3c1d6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/46/89c000a85567e3721ad80d06c9f7242e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/26/ce/6e3c815cbba8468dca5c4827ad5caabe_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7f/a6/7b0a9938627e95e7b5d0ef7dbf0650a3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/bd/ad8e1ba98bcff0fe3da5593295ced3de_s.jpg)
昔ながらでホッとする空気の流れる店内はカウンター4席にイス席約6卓が並んでいます。BGMはインスト曲。店のスタッフは約3名。他の客は前後に各1組入店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/ad/643ad2b61c6401727f9d7f507133cb59_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/66/33/ba376e857b58a79034c25615c97148b2_s.jpg)
卓上のタバスコが充実していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/04/ec5d6b121aa2b176dba7a4fa51c1d00d.jpg)
メニューはピザがバラエティに富んだ品揃え。他に定食、カレー、スパゲティなども置いています。今回は『イタリアンハンバーグ定食(1080円)』を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/35/0949b97a84b11f2e5eda2c28581ab636_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/4d/0dcc3291be53d0d7b8d7c390de81e90e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/63/b5/da738564d7b6b4266876b86f21714cbe_s.jpg)
チーズの乗ったハンバーグは目測約150gの大きさ。「イタリアン」なのでトマトソースかと思ったら、かかっているのはデミグラスソースでした。付け合わせの野菜はトマト、キュウリ、レタス、千切りキャベツ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1e/5f/eea6199bc7d9a1f5af37b430843e10aa_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/38/6e532bf905998dd2826f724cec7f7c2d_s.jpg)
整った見た目と味なので既製品のようにも思えるのですが、店の雰囲気から察するに手作りなのでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/86/792945e68eaab7325a5684b8905b01f6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/7b/ae17328d3bf1dd785f096e53c08472c7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/17/44/6ea37055c244fc2e68b994272d248c42_s.jpg)
柔らかい炊き加減のご飯、濃い味の漬物三品、ワカメと豆腐の味噌汁。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/c4/862166a233f82f1a1ba289673c6eb480_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/45/2619e8501a96969dcb328610b3456381_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/94/8d86d559f2e7ee970bc1faffd0035e42_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/cf/8f14eb2a51517375cbd78d375dbc58db_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/67/2499412287c4c5b0d21501392c76bb71_s.jpg)
[Canon PowerShot G7X2]