とんかつ はららき 円山店 [和食@札幌][食べログ]
2019.8.14(水)11:45入店(初)
注文 串カツランチ 880円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/4f/82162c03c4eaae04e5a80f6f27e5af17_s.jpg)
札幌市中央区北4条西30丁目を走る山の手通沿い、地下鉄西28丁目駅より西に200mほど離れた場所で営業するトンカツ専門店。このチェーンは、以前にはあちこちで見かけたような気がするのですが、今ではこちらと環状店の二軒だけのようです。店舗の周囲に車をとめられますが、スペースが狭くて駐車に気を遣います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/54/21/74d4efb529063c0bb77128ce410ec450_s.jpg)
店内の座席はカウンター5席にイス席約6卓で、BGMはインスト曲。スタッフは男性2名と女性1名。他の客は後から1組来店したほか、持ち帰りの客が2組訪れていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4c/51/a37a5baff5dc7ecb76528b95ac2b6f22_s.jpg)
卓上の調味料。メニューによると「ソースは約30種の香辛料と野菜、果物、砂糖、酢等をブレンドして作られたオリジナルソースです」とのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/34/d3c260e4cee044978971993031148328.jpg)
メニューはトンカツをはじめとする揚げ物の定食が千円前後の価格帯で各種。ランチメニューは約900円で4点あります。今回は『串カツランチ(880円)』を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/34/e4799a5c281802e6da0526cc570e1cde_s.jpg)
皿に盛られた串カツは3本でボリュームあり。予めソースで浸されています。衣はサクサクで肉は柔らかく、卒の無い出来の串カツでした。2本食べたところでご飯が無くなり、残りはたっぷりの量の千切りキャベツを付け合わせに食べて完食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/41/6d/ac27a47f1867cbcd014c234857778e6d_s.jpg)
ご飯、大根の漬物、ワカメとネギの味噌汁。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/49/9c1173d6a0da3f82347bb964dd228ac4_s.jpg)
サービスで食後のコーヒーが付きます。機械製で白く泡立っていて、しっかりとコーヒーの風味あり。これに加えて温かいお茶も出てきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/2d/e946fc08b382dedf4d21595e3576746a_s.jpg)
[Canon PowerShot G7X2]
2019.8.14(水)11:45入店(初)
注文 串カツランチ 880円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/a2/9f5154a12373a9b3ed1903a72dbdeb8d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2a/8b/be0021f95bcb1905a8b2d27553061108_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/4f/82162c03c4eaae04e5a80f6f27e5af17_s.jpg)
札幌市中央区北4条西30丁目を走る山の手通沿い、地下鉄西28丁目駅より西に200mほど離れた場所で営業するトンカツ専門店。このチェーンは、以前にはあちこちで見かけたような気がするのですが、今ではこちらと環状店の二軒だけのようです。店舗の周囲に車をとめられますが、スペースが狭くて駐車に気を遣います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/56/a17224b69c514f348cc5d622845dc019_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/d2/d44b8d8701a96b8d40bbb94ebd191265_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/f8/c489da37121dc9212a3f3fe259229cc8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/54/21/74d4efb529063c0bb77128ce410ec450_s.jpg)
店内の座席はカウンター5席にイス席約6卓で、BGMはインスト曲。スタッフは男性2名と女性1名。他の客は後から1組来店したほか、持ち帰りの客が2組訪れていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4c/51/a37a5baff5dc7ecb76528b95ac2b6f22_s.jpg)
卓上の調味料。メニューによると「ソースは約30種の香辛料と野菜、果物、砂糖、酢等をブレンドして作られたオリジナルソースです」とのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/34/d3c260e4cee044978971993031148328.jpg)
メニューはトンカツをはじめとする揚げ物の定食が千円前後の価格帯で各種。ランチメニューは約900円で4点あります。今回は『串カツランチ(880円)』を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/51/bacf355a45c0a9038db3cf1131427b45_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2e/27/c5181a41cf3fb78831b06d3bc5e235b4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/34/e4799a5c281802e6da0526cc570e1cde_s.jpg)
皿に盛られた串カツは3本でボリュームあり。予めソースで浸されています。衣はサクサクで肉は柔らかく、卒の無い出来の串カツでした。2本食べたところでご飯が無くなり、残りはたっぷりの量の千切りキャベツを付け合わせに食べて完食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/57/d6/223abc341bf38c4f71ff98f0c84de82e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/11/92/807c0e6e501494d6aecfc8f2a8d1b2a8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/41/6d/ac27a47f1867cbcd014c234857778e6d_s.jpg)
ご飯、大根の漬物、ワカメとネギの味噌汁。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d8/793feae465208a845bd6d5f28b2d19c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/5e/46ff0778fdec6cb9efd5903513dc6ec9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/49/9c1173d6a0da3f82347bb964dd228ac4_s.jpg)
サービスで食後のコーヒーが付きます。機械製で白く泡立っていて、しっかりとコーヒーの風味あり。これに加えて温かいお茶も出てきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/84/8ae47067835327bed7b5da4a1e3d0344_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/b0/9d313f0a828886778fd0cd32ca5e90d1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/94/752498ba0e2facf79c68398ba7157321_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/2d/e946fc08b382dedf4d21595e3576746a_s.jpg)
[Canon PowerShot G7X2]