札幌 Fuji屋(FUJIYA、ふじや)[ラーメン@札幌][facebook][Twitter][食べログ]
2020.2.15(土)17:10入店(初)
注文 味噌ラーメン(魚介豚骨背脂)850円 + 味玉 100円 + 小ライス 100円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/67/0b6f8e39c210db2ad79c3570828e9526_s.jpg)
札幌市東区北14条東7丁目を走る環状通沿いで営業するラーメン店。コンビニくらいの大きさの平屋の店舗になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/26/00/f6d5bfc3b35af6bf352a653ba44c19bb_s.jpg)
入店してまずは券売機で食券を購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/74/66/6a1921b91e794e4cda59c1e940a472d5_s.jpg)
今時の内装の店内はカウンターのみ約15席で、以前入っていたラーメン店とは様子が変わっていました。BGMはJ-POP。店を賄うスタッフは計4名。他の客は先客9名、後客1組が入店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/66/0e02b8a4976c55d146755ebbbaac3cb0.jpg)
ニューはラーメンが850円より各種あり、サイドメニューはギョウザと小ライスのみ。おすすめという『味噌ラーメン(魚介豚骨背脂)(850円)』にトッピング『味玉(100円)』と『小ライス(100円)』を付けて注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/da/743b44f1819ee157c07344121c3447a4_s.jpg)
ラーメンの具材はチャーシュー2枚、ひき肉、長ネギ、極太メンマ、そして追加した煮玉子。この玉子がなかなか美味しかったです。背脂が浮くスープは魚介の風味が強く感じられる、濃厚なスープでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/57/aa/b4a9dce33f525c90529d066a2c135956_s.jpg)
白っぽくて太い、独特の縮れ麺はムチムチとした歯応えで、よくスープが絡みます。チャーシューは美味しい味付き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/fc/3f0688689618110c331994d7c736e678_s.jpg)
小ライスにはたくわんなどは付きませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/c7/b9f466b43023a83a0787244dd40b8853_s.jpg)
[Canon PowerShot G7X2]
《関連記事~旧店舗》
【食】らーめん 山頭火 札幌北14条店 [ラーメン@札幌](2014.11.14)
2020.2.15(土)17:10入店(初)
注文 味噌ラーメン(魚介豚骨背脂)850円 + 味玉 100円 + 小ライス 100円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/a5/da45062a78225084d2e0d3808caa71f7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/67/0b6f8e39c210db2ad79c3570828e9526_s.jpg)
札幌市東区北14条東7丁目を走る環状通沿いで営業するラーメン店。コンビニくらいの大きさの平屋の店舗になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/d5/3948b1e1fcf1b86911a228ba2d0e355f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/26/00/f6d5bfc3b35af6bf352a653ba44c19bb_s.jpg)
入店してまずは券売機で食券を購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/f6/718f354a9077643f7ddffd9b1044e16e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/64/49/2cbd6433c51b9561f8698f1b14142b2e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/74/66/6a1921b91e794e4cda59c1e940a472d5_s.jpg)
今時の内装の店内はカウンターのみ約15席で、以前入っていたラーメン店とは様子が変わっていました。BGMはJ-POP。店を賄うスタッフは計4名。他の客は先客9名、後客1組が入店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/66/0e02b8a4976c55d146755ebbbaac3cb0.jpg)
ニューはラーメンが850円より各種あり、サイドメニューはギョウザと小ライスのみ。おすすめという『味噌ラーメン(魚介豚骨背脂)(850円)』にトッピング『味玉(100円)』と『小ライス(100円)』を付けて注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/09/00be5e3e0ed7d106f338318a17e5250b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/11/65b98a2b2560c2f0b509f66cce116b1b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/dc/ae8c40185eea5ff9dac42a76c8dd4705_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/da/743b44f1819ee157c07344121c3447a4_s.jpg)
ラーメンの具材はチャーシュー2枚、ひき肉、長ネギ、極太メンマ、そして追加した煮玉子。この玉子がなかなか美味しかったです。背脂が浮くスープは魚介の風味が強く感じられる、濃厚なスープでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/fd/11c274380f97cc09fa20b243fad16f48_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/57/aa/b4a9dce33f525c90529d066a2c135956_s.jpg)
白っぽくて太い、独特の縮れ麺はムチムチとした歯応えで、よくスープが絡みます。チャーシューは美味しい味付き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/fc/3f0688689618110c331994d7c736e678_s.jpg)
小ライスにはたくわんなどは付きませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/63/f9/4d264d53cd3b36971bd885df50f3e3c8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/93/f628d76b734aff2798bee1bc9ff49f6d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/c7/b9f466b43023a83a0787244dd40b8853_s.jpg)
[Canon PowerShot G7X2]
《関連記事~旧店舗》
【食】らーめん 山頭火 札幌北14条店 [ラーメン@札幌](2014.11.14)