幾春別神社(三笠・幾春別町)後編 参拝日 2014.5.24(土)[Yahoo!地図]
・山あいの集落の神社散策の後編。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/5a/e102b9696f6e3627297465435f51d0c2.jpg)
・本社の脇に赤い小さな社が鎮座しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a1/03d767e63d8755e61dce42b8af893659.jpg)
・参道から見た赤い社周辺の様子。小さな赤い鳥居が6本並んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/44/fbdcda54befda168579764d0f721c391.jpg)
・境内社へと続く参道入口の前より。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/84/6c3934ab1dc86e5003407293b182174a.jpg)
・境内社の狛犬。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/13/a90fc70ea8e97194a78e0144ea0bdf49.jpg)
・鳥居をくぐって社の前へ。社のそばには石灯籠がたっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d7/5fca77ba6197860ade39ee37281cb377.jpg)
・社の正面の様子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/20/3b19b87dbf7732503b296222ef518c2b.jpg)
・参道を振り返った図。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/88/6489b870eb3c7e0ce0880b5d4641c611.jpg)
・草に覆われた石塔。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/fa/92ea2de21d4204697ca3c329ecaa7ab6.jpg)
・石塔の正面より。何を祀った物なのかは不明。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/26/05369bdffefc213837c912b33810a8bb.jpg)
・木々に囲まれてひっそりとたつ『馬頭観世音』碑。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/77/57761831e843df144219b179d99c4bd1.jpg)
・境内の隅からの眺め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/31/0cb56f16fd513feee5cecc24b7f85bea.jpg)
・境内にはちょっとした広場があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/cd/4600d45baf8907feed591de596ea2a60.jpg)
・草に埋もれつつある『忠魂碑』。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/11/26f07ead9d2fc4644aa1adf5fd9f97d5.jpg)
・境内の隅に土俵の跡らしきものを見つけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/29/f115cf551f2d8c46732beeb602dc87a8.jpg)
・笹薮の中にも遊具の残骸が埋もれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/3f/71ab470a274572491373bf5b384b7222.jpg)
・境内をひと巡りしてその場を後に。
[Canon EOS 5D3 + EF24-105L]
・山あいの集落の神社散策の後編。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/5a/e102b9696f6e3627297465435f51d0c2.jpg)
・本社の脇に赤い小さな社が鎮座しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e1/6a6f194b2b2a1a022168734f95f819a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a1/03d767e63d8755e61dce42b8af893659.jpg)
・参道から見た赤い社周辺の様子。小さな赤い鳥居が6本並んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/cb/cde7474f4c006526c716f2436029b86e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/44/fbdcda54befda168579764d0f721c391.jpg)
・境内社へと続く参道入口の前より。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/54/e4b1e926f1a4ef58ecc36c72b602a269.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/9f/6268be4577015ad66a55191cc21419d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c2/e6c55c99e492eb4e6f8237507342fc55.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/84/6c3934ab1dc86e5003407293b182174a.jpg)
・境内社の狛犬。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/8a/dcc128ce5ed0e14a397dd1c8851cd7b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/45/555ce046e5869f66ac6ed61a0f385734.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/13/a90fc70ea8e97194a78e0144ea0bdf49.jpg)
・鳥居をくぐって社の前へ。社のそばには石灯籠がたっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b1/fe53874f5164498ba5ff489a4cbd0e18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d7/5fca77ba6197860ade39ee37281cb377.jpg)
・社の正面の様子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/20/3b19b87dbf7732503b296222ef518c2b.jpg)
・参道を振り返った図。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/88/6489b870eb3c7e0ce0880b5d4641c611.jpg)
・草に覆われた石塔。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/64/5bd018a07ab0b3003127b6f0bd7f8cf1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/fa/92ea2de21d4204697ca3c329ecaa7ab6.jpg)
・石塔の正面より。何を祀った物なのかは不明。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/1f/11e2eafb51b1eb190660223133c5c34b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/26/05369bdffefc213837c912b33810a8bb.jpg)
・木々に囲まれてひっそりとたつ『馬頭観世音』碑。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/77/57761831e843df144219b179d99c4bd1.jpg)
・境内の隅からの眺め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/04/9118c032d6ad66f66b23bcac24abf880.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/31/0cb56f16fd513feee5cecc24b7f85bea.jpg)
・境内にはちょっとした広場があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/93/c91d298dab6c7322a45fca60d42bf4fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/cd/4600d45baf8907feed591de596ea2a60.jpg)
・草に埋もれつつある『忠魂碑』。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/11/26f07ead9d2fc4644aa1adf5fd9f97d5.jpg)
・境内の隅に土俵の跡らしきものを見つけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/46/eb5848fa153d778e3e742a67267a1023.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/29/f115cf551f2d8c46732beeb602dc87a8.jpg)
・笹薮の中にも遊具の残骸が埋もれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/bb/11b6d2a6644a924ae6410a1dc3eaa13a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/3f/71ab470a274572491373bf5b384b7222.jpg)
・境内をひと巡りしてその場を後に。
[Canon EOS 5D3 + EF24-105L]