魅惑のワインと出会う100の方法

デイリーからカルトワインまで、日々探し求めては飲んだくれているワイン屋のおはなし。

冷たい麺探索-政竜冷麺

2020年07月23日 | 美味しいもの

私が一番通う近場のラーメン屋さん「ラーメン家 政」。

 

夏の新メニューが出ました!

それが「政竜冷麺」ね。

 

facebook上で告知されてから、頭から離れませんでした。

 

さあ、たのもう~~~!

 

ということできました。

和風だし基本ですがちゃんとピリ辛でアクセントが付いています。

麺も弾力がありいけてます。かなりの満足感がありました。

辛さは辛いもの好きが食べても特に不足感もなく、辛いのそう得意でない方もちゃんと

食べられる程度に、絶妙に作ってあります。

またオーダーすると思います。

 

 

ランチタイムのごはんかおにぎりサービス、そしてfacebookクーポンでのキャベチャー。

それがこちら。

をいをい、おにぎりの入っているお茶碗が子供用のほっこり可愛いうさぎさん!

これおぢさんが食べるとですけどね。

 

良いと思う。ちなみに本日のキャベチャーの盛りは・・・可もなく不可もない程度?!

お茶碗が可愛かったのでまあ良いでしょう。

この記事書いてるとまた行きたくなるくらいです。

 

普通のラーメン、つけ麺、そしてこの冷麺、とこの季節はバラエティー豊富に通えそうです。

ありがたいよねえ「ラーメン家 政」。

さあこの冷麺、今年は何回お世話になるのでしょうか。(笑)

 

 

 

ワインはまだ昨日の残りで。

 

う~ん、昨日とそう変わりません。

ピノ・ノワールではフィリップ・コランとdAが現在イチ押しです。

 

 

そういえば38年前の本日、「長崎大水害」(死者不明者299名、1982年)でした。

当店も床上まで浸水してしまい、すごい被害を受けました。

あれから長崎市はかなり河川の改修工事が行われ、何とか大雨でも大丈夫に生活していますが、

そんな経験があってはじめて災害に強くなります。今回の豪雨で各被災地の方々も大変でしょうが、

この教訓でより水害に強い街になることを願っております。

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マドゥバニ-フェランディエー... | トップ | サントネー(フィリップ・コ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

美味しいもの」カテゴリの最新記事