手帳なわたし

手帳オタクな私。若い時からその時々の生活のスタイルに合わせて手帳を選び、使い方を工夫してきました。私の今の究極をご紹介。

何だか頭の中がムズムズする人に〜再度「毎日ノート」のススメ〜

2020-03-24 | 毎日ノート/エディタース365Days Note Book



少し前に、「毎日ノート」の記事を書きました。


こういうノート、

あったら便利だろうけれど、

案外なかなか続かない・・・とか、

結局何を書いていいのか分からないとか・・・・

微妙な感じと思われた方も多いと思うのです。


実際、

わたしもスカスカする時があるのは、前に書いた通り。


でも、「ノートは必ず全部埋めないといけない」という囚われから、

発想を変えていくといいのではと最近思っています。


わたし自身、

ノートを使い切るということがなかなかできずにいた子供です。

理由は、いつも綺麗なノートにしていたいという願望が強すぎ、

ちょっと気に入らなくなると

書く気が失せてしまうからです。

そのくせ、最後まで使い切りたいという願望も強かった。

何れにしても、自分の希望、願望通りに行かないことにちょいイライラ。


新しいノートを見てワクワクするのに、

そんなだから、今度はどうしても使い始められない、

もったいなくて、自分がどう使いたいかしっかりわかってから使おうと思うと、

なかなか使えなくて、何年も経ってしまう。

いわゆる本棚の肥やしになっちゃうことも。


でも、

ノートも使ってナンボのものと思った方がいいかもと思うようになったんです。



ということで、「毎日ノート」に話を戻しますが、

こういうノート、

「何を書くかなんてどうでもいい」

「書き続けなくていい」

「空いてていい」

そういうノートにしようと思ったんです。


だからこそ、各ページに日付をあらかじめ打っておくのです。

その日に書くことがなかったら、そのページを飛ばすのです。

遠慮なく。

でも、書きたくなったら、その日のページを開けて書けばいいのです。


↑とっても荒っぽい字で書いてます。もともと人に見せるものではないので。


書く内容も何でもいい。

究極、自分の頭の中のムズムズを、

頭の中をぐるぐる回っているごちゃごちゃを

吐き出すノートでいいと考えるのです。


頭の中のムズムズって、

みなさん、何か白い紙に書き出してみたり、ふせんに書き上げてみたりしながら、

いろんな方法で解決されていると思いますが、

そういうことを、

紙や付箋のようにすぐ捨てるものではなくて、

ノートに書く意味、それも日にちが打たれたノートに書く意味って、

大いにあるように思うのです。



それに関連して、

こんな使い方もありかなと最近思っているのは、

いわゆるその日の朝、手帳とともにこのノートを必ず開いて、

頭の中の気になっていること、

モヤモヤすることなどを箇条書きで書いておくという方法。

ブレット「・」で書いてもいいし、

前ご紹介したcheerさんの方法、マーカーペンを□にして、TO DO LIST風に書いてもいい。

とにかく毎日毎日どんどん頭に浮かぶモヤモヤを書き続けるのです。


↓モヤモヤなので、そのままご紹介できず、モザイクにしています(笑)



中にはやることもあったり、

忘れちゃいけないこともある。

気になってる人のこともあったり、

気になってるもののこともある。

あんまり限定せずに、頭の中に思い浮かぶことを書き上げてみるのです。

ノートですから、

人の目に触れたらちょっと困っちゃうような内容もあるかもしれないので、

イニシャルにしたり、記号にしたりするのも OK。

安心してノートに書ける形でいいと思うのです。


自分の頭の中でモヤモヤすることって、

何が問題だかはっきりしないと、

大きなわけのわからない塊になって

自分の心に影を落としがち。


でも、

気になってることをちょっとずつでも書き上げてみると、

自分のモヤモヤの原因が見えてくる、

その原因を解決したら少し気持ちが軽くなるってことがあるんですね。

もちろんすぐさま解決することばかりではないです。

先の見えない重荷を背負っていることもあるし、

すぐに解決できないような大きな問題かもしれない。


それでも、

モヤモヤから目を背けず、見つめることで、

それを突破していこうという方向性が見えてくるかもしれないですもんね。



あ、

いつの間にか話はどんどん広がり、

大きくなってきました。

わたしの悪い癖・・・。


要は自分のムズムズ解消のために、

なんてない、何を書いてもいいノートを作っておくと考えると

この「毎日ノート」って意味があるんです。

わたしも究極、そんな感じで使ってるので、

ないとしんどいなあと思うのです。


書き上げる、書き通すことを第一としない、

存在させることに意味があるノート

そういうのもありかなと思うのですが、いかがでしょう?

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


用事があって区役所へ。

めちゃ混みでした。

時期が時期だけにそうなのかと思ったのですけど、

同時にこんな狭い空間でたくさんの人が待ってる状況が怖い。

なんと「住民票の写し」、約1時間待ちだったんです。


待ち時間、

さっさと外に出て、ポイント2倍の「カルディ」でどっさり豆を買いました。




↓二つのランキングに参加しています。
それぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。

にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳へ             

                           PVアクセスランキング にほんブログ村 
  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカスカ「毎日ノート」、もっと意識して使って頭をスッキリと!

2020-03-16 | 毎日ノート/エディタース365Days Note Book



わたしはここ何年か、

手帳関係では何冊かを並行して使ってます。


一昨日にご紹介した外持ち用手帳「PAGEMマンスリー」、

昨日ご紹介した家置き用手帳「主婦日記」、

それに「主婦日記」の別冊にしている「+α生活ノート」。

そして、ちょっとしたアイデアやメモなどを日にちごとに書き込む「毎日ノート」も。


その中で、

ここ最近、開店休業状態なのは、「毎日ノート」。




日々の情報、メモを書き込むノートです。


書き込むのは、

ちょっとしたアイデアやメモレベルの内容なので、

あとで本当に必要か必要でないかわからないくらいのもの。

それくらいの内容は、

流石に手帳には書き込めませんから、

こんな風にノートを作って、

いわゆる「ちょっとした情報の放り込みポケット」にしているんです。


ところが、

家に篭るようになって全く機能してませんでした・・・。



でも、本当はいろんなことが頭に浮かび、

そして消えていってるんですけどね。



頭の中で気になってることがあったり、

面白いなと思う文章に出会ったり、

メモっておきたいなと思う情報があったりしてるんですけど、

後でやろうと思ったり、

そのまんまにしてるから、

どんどん頭から流出してしまってる。

そして忘却の彼方へ・・・。

忘れることって、本当は大事じゃないと言いたいところですが、

後で後悔することも多いです。


なんだかずっと頭の中がもやもやする・・・とか、

「あれ、面白いこと書いてたけど、なんだったっけ??」とか、

「花束にしたっけ?それともバスケットにしたっけ?」など・・・。


そうそう、

「いつも手元にメモ!」

もう一度、そのことを「毎日ノート」を見ながら確認しました。


もちろんそんなにいつも手元に置いてるわけはないですから、

何が何でもそれに書き込まなくてもいい。

あちこちにメモやペンがあれば事足りるんです。


そういうメモにでもパッと走り書きしておいて、

そのメモを日にちごとに放り込んで保管するために、

「毎日ノート」を使うのです。

暇があれば、メモから書き写しますが、

ほとんどは、メモごとその日にちのところに貼っちゃう!


もっと気楽に、

もっと頻繁にメモをとる、

それを日付順で残しておく、

これだな〜って思います。


これを意識してやっていると、

頭の中がスッキリするというか、

組織化されるというか、

インプットされる情報がうまく繋がっていくというか、

そういう不思議な経験をします。


ずっと頭のなかで考え続けてることがあるならば、

ふっと浮かんだときにちょっとずつメモを残しておくと、

それが一つのしっかりした構想に仕上がっていくことも・・・。

チリも積もればですね。




さてこのノート、

他の手帳とは違い、

保存せずに徐々に処分しています。


今年に入って一昨年(2018)の「毎日ノート」を処分しました。

個人情報もあるので、

その部分は外してシュレッダー。

残った部分は紙ゴミに。

そして今も役に立つ残しておきたい情報の部分だけ切り取りました。



早い段階で書き写しているものもありますので確認しながら、

内容ごとに、残したいノートに書き込み保存していくつもりです。



↓二つのランキングに参加しています。
それぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。

にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳へ             

                           PVアクセスランキング にほんブログ村 
   
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2020・マイ手帳セット】日毎の備忘録にはこれ!〜エディターズ シリーズ365 Days Notebook A6(二トムズ・スタロジー)〜

2019-09-26 | 毎日ノート/エディタース365Days Note Book

 

 



ここ何年か、備忘録を別に作っています。

どうしてか?

 

物忘れが激しくなったからです。


いいアイデアは浮かぶのですが、

少し時間が経つと『あれ?」てことになったり、

何かいい情報を得ても、ちょっとしたら忘れ、

次に生きない。

 

その時に入ってくる情報なんて、

役に立つか立たないかすら、その時わからない。

でも、

後から「あれ、どうだったっけ?」と思うこともあるんです。

 

自分の持つ情報の引き出しは、

若い時は頭の中でしたが、

年相応に引き出しが浅く出しにくくなってるので、

文字に書くという習慣をつけたいという思いもあり、

とにかく記録に残すノートを作ろうと思ったわけです。

 

このノート、

正直申しますと、

機能したりしなかったりです。

ある時は大活躍ですが、

ある時は全く真っ白ということも。

今年は割合書き残すことができず、真っ白な日も多いです。

 

でも、最初からそれでもいいと決めて作ったノート。

来年ももちろん作ります。

 

そのノートとしてわたしが愛用しているのは、

株式会社二トムズ、

エディターズシリーズ365ディズノート/A6。

 

これっきゃないと今も思っています。

ここ2年間は、表紙が赤のものを選んできました。

気分転換に、

来年はこの色をチョイス。

    


このノート、

5mm方眼で、中紙はかなり薄めです。  

  


だから365ページあっても随分軽い。

実は時々はこれを外持ちにすることもあるんです。

例えば、日曜日の教会には必ず持っていきます。

教会学校の事前の打ち合わせに使うことがありますから。

軽いに越したことはないのです。


そして表紙も中紙ともに手に馴染む。

これも気に入ってる点。

1年間持ってて、

嫌にならず、愛着が増すノートだと思っています。

 

わたしはこのノート、

最初から年月日をスタンプしておきます。

 

1日1ページ。

1年に渡ってスタンプを押しています

こんな風に。

 

ですから、

必然的に真っ白なページも必ずできるわけです。

それでも OKとして、1年間使います。


こんなノートが1冊あるだけで、

気分は全然違いますよ〜〜。



↓アマゾンへはこちらから。 A6サイズ、他の表紙の色のものも見ることができます。

 

 

 
それぞれポチッとして応援していただけると嬉しいです。
 ブログを書く励みになります。
↓にほんブログ村   ↓人気ブログランキング
 

 

 


 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「毎日ノート」、今年も生きてマス?!!〜エデイターズ365Days Notebook(二トムズ)〜

2019-05-25 | 毎日ノート/エディタース365Days Note Book

 

 


昨年から「エディターズ365Days Notebook A6サイズ」を「毎日ノート」として、

使っているまんじゅう顔。

 

「なんのこったい?」と思われる方のために、

ちょっと説明しますと・・・・。

 

みなさん、

突然頭に何かがひらめいたり、

思い出したり、

考えついたりってことありませんか?

 

わたし、結構あるんです。

でもすぐにどこかに行っちゃう!

何かにすぐに書き残しておかないと、

時間が経ったらすっかり忘れてしまってるんですもん。

 

もちろん頭に残ってないことは、

そんなに重要なことではないといえばそれまでですが、

結構「きらり〜〜ん」と面白いことも時々浮かぶので、

できることなら、ちょっと書き残しておきたいです。

 

また、ちょっとした覚書、

人の名前、

何でもかんでも、

最近は聞いてもすぐにどこかに行っちゃう・・・。

こんな忘れたくない情報も書き残しておきたい・・・。


でも、

手帳の隅にわざわざ書き込むと、

手帳が雑然としちゃうので、

そんなこんななミニ情報を書き残すノートとして、

この「毎日ノート」を作ってるんです。



どうして「毎日ノート」というのかというと、

ベタな命名ですが、一日1ページのノートにしてるから。


 

最初から年月日をそれぞれのページに日付スタンプで打っておいて、

とにかくその日の情報はその日のページに残すということにしているんです。

 

だから、まあ、いろんな情報がごっちゃ混ぜ。


文字もばっちいしね。

 

また、

毎日書くわけではないから、

空白のページもたくさん。

それもOKにしてるんです。

 

贅沢な使い方ですけどね!(笑)

 

昨日の記事の中で、

外出先で何か情報を得たり、

思いついたりしたものは「PAGEMマンスリー・アイダにメモ」には残さず、

そこに常時つけているポストイットに書き込み持ち帰ると書きました。

 

そのポストイットも、

「毎日ノート」のその日のページに貼って残すんです。

 

簡単な内容だったら、ポストイットの内容を写し直して、

ポストイットは処分ということもありますけど、

大体はそのまま貼り付けてしまいます。

 

こうやって残したメモたち、

もちろん見返すことがないものもあり、

また何度も見返すものもあり。

 

時に他のところに書き写す必要があれば、

そうもします。

 

この「毎日ノート」、

もうすでにお気付きの方もいらっしゃると思いますが、

いわゆる「情報の仮置き場的なノート」になっています。

 

こういうちょっとした「情報の仮置き場」って、

あるようでないですよね?

そしてあったら本当は便利なんですよ!


わたしの場合はこのノートを作ってから、

手帳として使っているPAGEMマンスリーや主婦日記に書く内容が、

さらに整理されました。

この2つの手帳には決められたことしか書かない、

そして、その他の雑多な事柄は、全部「毎日ノート」に書き残していく。

そしてそこから、

雑多な情報をさらに仕分けしていく・・・、

こういう自分なりの流れを作っておくと、

手帳もすっきりするし、

頭もすっきりすること請け合いです!


 

それぞれポチッとして応援していただけると嬉しいです。

ブログを書く励みになります。

  ↓にほんブログ村   ↓人気ブログランキング

  にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳へにほんブログ村手帳・手帳術ランキング

 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【毎日ノート】「シャチハタスタンプ」と「瞬乾」MAXスタンプ台との相性抜群!

2018-07-03 | 毎日ノート/エディタース365Days Note Book






今年2月1日から使っている「毎日ノート」。






こんな風にネームシールを貼り、

最近では息子が誕生日にくれたカネゴンのシールも貼って個性を出しています。


自分のうちでは、このノートを作ったことが今年最大のヒットだと思っているんです。

使っているのは、A6サイズ、368ページ(1年分)のエディターズ365ノート


このノートを1日1ページの割合で使うことにしています。

その際、

使った日に日付をつけるのではなくて、

月のはじめに、1ヶ月分のスタンプを押してしまいます。





その時に使うスタンプ台が、「瞬乾」MAXの藍色。

これはクイックドライインクのスタンプパッドで、

押してすぐ触ってもかすれないんです。




ですから遠慮なく、ぽんぽん押していけるので、

全くストレスがありません。


エディターズノートとの相性も抜群で、

スタンプを押すと、グッとノートが身近になって、

書きたい気持ちが湧き上がってきます。


エディターズノートは1枚1枚の紙がすごく薄いのですが、

スタンプの裏写りも気になるほどではありません。




これもナイスな感じ。


「毎日ノート」、

ちょっとしたメモや覚書、人の名前や忘れてはいけない情報など、

ありとあらゆる場面の情報を

できるだけこのノートに書き留めています。


↑これは反省会で自分が確認したいことをまとめてます。


こういうちょっとした情報って、

書くところがないですもんね。

手帳にわざわざ書き残すほどの物でもないし、

何かメモ帳に走り書きしても、

あっちに行ったりこっちに行ったり。



その情報をゲットした日のところに必ず書くというルールだけ決めておけば、

(もちろんページがいっぱいで、前後の日のページに書くこともありますが)

時系列なので、

検索も簡単。


作ってから半年近く。

わたしの中では PAGEMマンスリーと「主婦日記」に加えて、なくてはならない存在になっています。



↓アマゾンへはこちらから。
シャチハタ スタンプ 回転ゴム印 本西暦日付 3号 明朝体 捺印サイズ 約28×6ミリ NFH-3M
シャチハタ


マックス 瞬乾 スタンプ台 中型 2号 藍 SA-203SEカミバコ
マックス(MAX)





それぞれ、ポチッとして応援していただけると嬉しいです。
ブログを書く励みになります!


↓にほんブログ村    ↓人気ブログランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳へにほんブログ村手帳ランキング<
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする