(↑こんなに大きなサツキの木って見たことないです〜)
勉強のノートは大きい方がいい。
結論はこうでした。
少し前に勉強用のノートをアップしました。
英語の方は、ちょこっと記録するだけだから、
このサイズがベストと今も思います。
でも、
仕事用の備忘録&勉強ノート(B6サイズ) は、
ライフのとてもわたしのお気に入りノートで、
中紙もいいし、紙の色もいいのにも関わらず、
何だか使い心地が悪いなあと思っていました。
何が良くなかったか、
それは結局、サイズだったのです。
最初に迷った時、大きい方を選んでおけばよかったと思いました。
わたしが悩んだのは、
A4サイズのノートにするのか、B6サイズのにするのかでした。
えらいサイズの差があるのですけど、
どちらもお気に入りのノートでした。
でも実際使ってみると、
B6サイズは、
スペースが小さすぎて、
一つのテーマについて、何枚にも渡って書くことになり、
見渡しにくいのです。
必要な資料もうまく貼れませんし、
ストレスがありました。
そこで、数日で思い切って切り替えました。
A4サイズはもう3冊目になる、
アピカの「紳士なノート」〜Premium CD Notebook 〜です。
B6ノートに書いてたことを、
一切合切A4ノートに書き写し直しました。
もちろん時間はかかったのですが、
そうして正解。
ノートが大きいですから、
その後は気になった資料もどんどん遠慮なく貼れましたし、
1テーマが見渡せます。
この開放感で、さらに気持ちも楽になり、
やる気にもつながり勉強の時間も増えました〜。
えらいもんだ〜。
これまで数年間、
趣味のようにB6ノートをずっと探してきました。
ブログのカテゴリーにもわざわざ「B6サイズのノート」の欄を作るほどでした。
お気に入りのノート、何冊にも出会え、幸せでした。
最初なぜB6サイズだったかというと、
手帳がB6サイズですので、それに合わせたかったから。
B6サイズというのは、手帳の「+αノート」として使う分には、ジャストサイズなんです。
でも、勉強用ノートにはちょっと小さすぎます。
気持ちも萎縮しちゃう感じ!!?
大きいA4サイズは、気持ちもおおらかに使えます。
ちょっと今は、A4サイズにはまっているまんじゅう顔なのでした。
〜〜〜〜〜〜
かなめもちの花が満開になりました〜。
わたしはこの花、好きなのですが・・・。賛否両論!!?
↓二つのランキングに参加しています。
それぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。
かなめもちは知ってたし、自分の家の生垣もそうなんだけれど、うちのは花が咲かないので。
面白い雰囲気の花なんですよ〜。お近くで見つけてみてください〜。
んんんん??
私はこのお花,実際に見たことあるのかなぁ。
カリフラワーがついているのかと思ってしまった(;・∀・)
そうそう、資料が多く、記録することが多いと、B6では足りませんね。今回のライフのノートはかなり分厚いので大丈夫と思いましたけど、1まいに書ける量が少ないのが問題。広さもかなり必要です。
わたしの場合、資料も貼り込みです。資料に書き込むことも多いし、それについて書きたいことも多いので、バラバラに持ってるとあちこち開かないといけなくなるので。仕事の内容によりますね。
ところがA4の分厚いノートは持ち運びには不便です。重すぎ〜〜。自宅研修用かなと思います。
私の地域も…と思っていたけど、それは少し離れた公園で、近所は樹木ばかりと気付きました(今更です)
私も会議に参加するようになってからB6では間に合わず、A5を重宝に使ってます。資料も多いから、バインダーと一緒に持ち歩いてます。同じ大きさだから何故か安心(笑)
B6は、趣味用のノートになりましたよ