まんじゅう顔の「手帳セット2020」は、
これまでご紹介してきた3つ「PAGEMマンスリー」「主婦日記」そして「365エディターズノートブック」に、
さらに+この1冊で完結です。
ラコニックの
「仕事計画」シリーズの一つ、
帯をとると、超スッキリノートです。
この「仕事計画」のノートは、表紙がグレーで、
あまり自己主張せず、スッキリした雰囲気。
自分の工夫で表紙を好きにデコることもできます。
角は丸くカットしてあって、
なんだか上品。
表紙裏も素敵!
64ページ。
3mmの方眼。
クリームのちょっと光沢のあるつるっとした中紙。
書きやすいです。
350円+税金。
これをわたしは、
「+α生活ノート」とネーミングするノートとして使っています。
すでに数年間、毎年同じものを購入してきました。
B6ノートの中では、わたしのお気に入りの一つです。
「+α生活ノート」って何だろうと思われる方もあるかもしれません。
一言で言えば、
わたしの情報ノートと言えます。
例えば、
・様々なIDやパスワード、ファンクラブや生活クラブなどの会員番号、
そのほか、お店などの連絡先や契約形態などの個人情報に関わるもの。
・生命保険の番号、契約内容
・自分の仕事の履歴の記録
・この年の報酬の管理記録 税金などの記録
・病歴・薬の記録
・病院での検査の記録
・年賀状の宛先の記録
・連絡を取り合っている人の消息
・購入したいものリストと購入記録
・子供の習い事の記録や情報
・子供の受験に関する記録
・教会の幼児向け集会の計画表と奉仕表
・教会学校の奉仕表
・教会学校のカリキュラム
などなど、
「ちょっとあれどうだったけ?」と思うような情報をここに記載してきました。
手帳のあちこちに書いていても、
探すのが困っちゃうようなことになりますものね。
そういう情報もトピックを作って
このノートに全てまとめて書いておくんです。
そうすると、
これを見たらだいたいのことがわかるというノートになるんです。
このノート、1年ごとに更新しています。
かつては、「主婦日記」の後ろのページにこれらの情報を書いていた時期もありました。
けれど、
あまりに「主婦日記」にスペースが少ないのと、
当時「主婦日記」を持ち歩いていたので、外持ちの手帳に個人情報を書くということにも抵抗があったんです。
そこで、そういう内容の部分だけ別ノートにしちゃって、
それは家置き用にすれば良いと思いました。
そんな考えの中、
このノートが出来上がりました。
「主婦日記」にプラスするノートなので、
サイズはB6、
少なめのページ数で、
中紙は方眼がベスト。
数年前までは「ほぼ日」のメモノートA5をB6にカットして使っていました。
サイズだけ合わせれば、表紙の硬さといい、ページ数といい、バッチリでしたが、
最近、書くことが増え、
もう少しページ数が欲しくなって、
こちら「仕事計画」に乗り換えました。
はい、
これで、まんじゅう顔「2020・マイ手帳セット 」のそろい踏みです。
ブログを書く励みになります。
ちょっとしたことですが嬉しいです。
インクの滑りもよくなって☆彡
それにしてもホントに沢山書くことがあるんですね!
年賀状の宛先記録までとは(^▽^;)
まんじゅう顔さん。
私もIDやPW用の手帳を持っていますが
毎年更新はしません。
書きつけたままです。
毎年更新なんて面倒で出来ないです。
まんじゅう顔さん偉い!
ちょっとしたことですが、中紙が高級感あると、ワクワク嬉しくなりますよね。
日本の最近のノート、基本的にどれも高級感があるので、安心して使えますよね。
今回のノートもその一つです。
そうそう、書くことって結構あるんですよ。
というか、半分は印刷物を貼ってるんですけどね。
最近はなかなか頭の中に入れておけずすぐ忘れてしまうから、こうするしか仕方がないわたしでして・・。
れおさんと同じです。
普通はそうするかなと思います。
ここら辺はわたしの趣味みたいなものです。
書き直すことで毎年いろんなことを見直してます。
他のところは結構ズボラなんですけど、こういうことだけはちゃんとできる。
不思議だわ〜。
毎年、このサブノートに感心しながら記事を読ませていただいてますが、備忘録的なノートは、ご家族共有ですか?
それともご夫婦それぞれ管理されているのでしょうか?
我が家は何でも私に聞いて来るので、家族全員閲覧出来るようにと、大きなノートに書いています。
新しい要件が発生したら、各々記入しておくのも必須事項にしました。
問題なのは、家族各々が記入するので、字がハチャメチャ。
おかげで各々の筆跡が判明するというメリットもあります(笑)
この「+α生活ノート」は個人持ちです。
夫は夫で管理しています。
でも、どこに書いてるかはお互い了解済み。
夫の分は、ギリシャ文字に全部置き換えてるので、正直読解に時間がかかりますけど、なんとかなります(笑)。
うちの場合、問題は息子でしょうね(笑)。
sweetpotatoさんちは、きちんと家族でシェアできていて素晴らしいです。
どんなハプニングが起こっても大丈夫ですね!