(↑↓病院近くのガーデン。優しいピンクの「カシワバアジサイ」が綺麗)
本当は、5月の一回で、
「診察、検査、検査結果を聞く」が終了するはずでした。
でも、
ちょうどその日の午後に仕事の面接が入り、
診察時間と面接の間に十分に時間を空けたつもりが、
大学病院ということもあって、時間がかかり、
急遽、検査結果を聞くのを後に回し、
ギリギリで面接に出かけたという経緯がありました。
そのために、
なんとなんと、1ヶ月以上も後になって、
さらに仕事も休んで
「検査結果を聞きに」行かねばならないことに。
年休をもらって、この日は病院へ。
検査の結果は、予想に反してあまり良くなく、
ドクターから「細胞診をしましょう」と言われ、
7月に予約を入れました。
最初にかかった町医者でも、
大学病院でも
ドクターの言い分は、
「見た目は大丈夫だと思うのですがね、
やはりきちんと調べたほうがいいでしょう」とのこと。
こちらの厄介なものは、
定期健康診断で引っかかったもの。
「一難去ってまた一難」ですけど、
とにかく
しっかり調べてもらったほうがいいので、
気落ちすることなく、通院続けます!
とにかく凹んでいても仕方がないので、
苔玉を一つ買いました。
ゴムの木の苔玉です。
可愛いでしょう??
見ていたら心癒されます。
さらに、
久しぶりに雑誌を2冊も。
3年ぶりの『天然生活 8月号』と
多分初めて買いました『NHK趣味の園芸 7月号』。
『趣味の園芸」は、
特集が、
「いいこといっぱい ブルベリーを育てたい」
だったからですけどね。
ちょうど色々知りたいなと思っていたところでしたから、
タイムリーでした。
↓二つのランキングに参加しています。
手帳に限らずそれぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。
あら、検査結果気になりますね…🤔でもまずはしっかり知ることが対策の初めですもんね!
趣味の園芸の本、この前お教えするのを忘れてました😅 そして、ブルーベリーは最低でも2本植えないと実つきが悪いって義姉も言ってましたっけ。
ブルーベリーおこわは紫色に炊き上がり、ほんのり酸味もあって、ブルーベリー好きな方なら美味しいって思うかも。これも義姉に教えて貰った食べ方です。豊作の折りにはお試しあれ
身体の検査って、こちらが構えているときは何事もなく、
思わぬ時にひっかかるものですよね。
この年になると、色々出てきても仕方ないのかなぁと、私もドックの結果が来て再検査となることも多くなりました。
まんじゅう顔さんは、何事もきちんと対処される方ですから、
次の検査まで、元気なお庭の植物からエネルギーをチャージ!💪して、
検査頑張ってくださいね。
大腸の方は今も2年に一回は内視鏡検査ですが
早ければその場で切除できるので
やっぱり何事も早めが一番ですね。
再検査、大丈夫だと良いですね。
何事もないことを願っています。
そうなんです。しっかり現実と向き合うことが大事と思っています。できるだけ早く検査を終えたいです。
どうもないに越したことはないですが、どういう結果が出ても、しっかり対処できるようにと思っています。
ブルーベリー、そうなんですよね。知っていながら、買ってから「あ、ふたつ買っておくべきだった」と思いましたよ。
でも、あの雑誌を読んだら、あわてることはないと書いてあって、ホッとしています。
ブルーベリーおこわ、機会があったら試したいです。
そうなんですよね。あっちこっち、引っかかって。
年齢的なこともあるのでしょうね。
元気でいるというのは、簡単なことではないですよね。お互い気をつけていきましょう〜。
悩んでいても仕方がないですので、検査をしっかり受けて次のことを考えていきたいと思います。
頑張ります!
そうなんですね?なおさんも何回か引っかかった経験が??
わたしもあれやこれやと病気を持ってますが、とにかく早め早めの対処が大切だと思っています。
定期的な検査、大事ですね。
お互い、自分自身や体を大事にしつつ、身も心も元気で過ごしていきたいですね!
お任せするほかないのですが、
気持ちがなかなかすっきりしないものですよね。
当日はせめて過ごしやすい気候でありますように。
雑誌趣味の園芸、私も時々購入するようになりました。
情報が集約されていて、読みやすいなぁと思います。
庭木のブルーベリーを1本追加してから、現在5本になりました。今月号、みてみます!
そうなんですよね。きっと大丈夫と思って検査結果を聞きに行ったものだから、余計にガッカリしました。
でも、こればっかりは仕方がありません。
ももさんちは、ブルーベリーが5本??十分ですね。
わたしも同系のものを増やしていきたいと思います。