皆さんの中には、
日記をつけておられる方も多いと思います。
わたしもかつては書いていました。
しかし、「主婦日記」を使い始めた頃から、
日記は書かず、
「手帳に記録を残す」、
これ1本にしました。
若い時は、
色々心のうちを文章に書くことで、
気持ちを立て直したり、
はやる気持ちを抑えたり。
自分の感情のコントロールを知らず知らずのうちにしていたと思います。
その「日記」の山を、
ある時から終活も兼ねて、
少しずつ処分しようと見ていますが、
読むのも恥ずかしいようなことが書いてある!!
この歳になると、
もうそういう気持ちを書き出すと、
愚痴になっちゃうこともありますし、
それが残るのも恥ずかしすぎる。
そこで、淡々と事実を記録していくことを意識して
「主婦日記」に「あったこと」を中心に書くようになったのです。
「主婦日記」は、ほぼほぼ手帳として使っていますが、
もともと「日記」体裁ですから、
自由になんでも書き込めるスペースになっています。
そこで、
日頃は「その日あったこと」「その日やったこと」がわかるくらいの事実記録になってますが、
節目ごとには、きちんと自分の日々を総括するスペースをとるようにしてるんです。
その時には感想も書きます。
2019年も7月に入り、
そろそろ上半期の総括をする時がやって来ました。
ところが、今年の「主婦日記」、
ちょうど6月ウィークリーの後ろにスペースがたっぷりあった昨年、一昨年と違い、
今年は曜日並びの問題で、
あまりスペースがない!
そこで、紙を付け足して、
「2019年上半期のまとめ」をすることにしました。
その付け足し紙で、
今回使ったのは、最近ご紹介したコクヨ「campus まとめがはかどるノートふせん」。
もともとノートみたいになってるので、
裏表使えますから、
ノートのように何枚も使って書き、
それをそのままひとまとめで外して、
ひとまとめで貼りました。
A7サイズなので、
B6サイズの「主婦日記」なら、カットせずに気楽に貼れますしね。
今回は、7月のウィークリーの最初のページに貼り付けました!
今年の上半期、
なんだか後半特にバタバタしていて、
何をやってたんだろう・・・と記憶が曖昧だったのですが、
手帳をめくりめくり、
貼ってる写真を色々見てたら思い出してきました。
なんだか重苦しい日々だったなと思った理由も色々明らかに。
この作業が終わると仕切り直して、いざ後半へ!
2019年下半期、
なんとか身も心も軽やかに過ごすことができたらと願います。
この「ノートふせん」、今日、文具屋さんを覗きましたら、一番目立つところにコーナーが作ってありました〜〜。
すごく便利だと思います。
わたしはリピーターになるかなと思っています。
ツイッターでのシェア、ありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
付箋なのに複数枚まとめて貼れるんだった。
これは本当に便利ですね。
私もまんじゅう顔さんを見習って、
B6サイズのマンスリースケジュールに
「日々の記録」をしていき始めました。
でもまとめて数日分書いてばっかりですw
記憶をたどる訓練にはなりますw
まずは、付箋というよりノートとして何枚かに書き込んでおいて、それをまとめて剥がしてまとめて貼ることができるんです。
超便利ですよ〜〜。
いやいや、まとめて数日分書くって作業の方がいいと思いますよ。
おっしゃるように記憶をたどる訓練にもなりますし、少しあった出来事を時間をおいて見つめると、違った視点が出てきますからね〜〜。