手帳なわたし

手帳オタクな私。若い時からその時々の生活のスタイルに合わせて手帳を選び、使い方を工夫してきました。私の今の究極をご紹介。

【2021年・手帳準備(その9)】〜エマージェンシーメモ・わたし流(PAGEMマンスリー)〜

2020-11-06 | 2021年の手帳準備
(↑水面に映る紅葉が美しい)


外持ち用手帳で、欠いてはならないと思っていることがもう一つ。

それは、緊急用の情報を書き込んでおくことです。



これまでPAGEMマンスリーB6サイズを使っていた時は、

手帳の後ろの方に、

Emergency Informationのページがありました。




最初に災害用伝言ダイヤルの使い方が書いてるのがいい。

以下は、

避難場所とか家族の勤務先や進学先、大切なひとの連絡先、

かかりつけ医などが書けるようになっています。


これって、書いておくと、

本当にいざという時、慌てないですみます。

また、

あってはならないことですが、

出先で事故に遭ったり、病気になったりした時も、

この情報で速やかに病院に連れて行ってもらうことができそうです。


年をとっていくとともに、

また色々な災害やこんな風なコロナ禍を経験しますと、

さらにこのページの重要性をひしひしと感じるようになっているまんじゅう顔です。



ところがです。

このページが、

同じPAGEMマンスリーでも、こちらのスリムiにはないんです。

そこで、

このページを縮小コピーして、スリムiの後ろのメモページに貼るようにしようかなと考えています。



番外編ですけど、

さらにわたしはこんなのも持っています。

携帯ケースに入れてるもの。



メガネのレンズ拭きと、拡大鏡、そしてこれ。

FIRST AID MEMO


(他にも、ダイゴーの「もしもメモ」は「もしもメモSAFETY」、「もしもメモTRAVEL」
の2種類があります。)






「私にもしものことがあった場合はこのメモを見てください」と、

表紙に書いてあります。


中は、上のEmergency Informationとほぼ同じですが、

これにはさらにこんなものも付いてます。


「告知に付いて」




「延命について」




「臓器提供や献体について」

「臓器提供についての意志」

など。


ドキッとしますよね。

でも、本当はしっかり考えておく必要のあることだと思います。


↓アマゾンへはこちらから。
 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


「ノルディックウォーキング教室」、続けてます。

天気が良い日が続いているので、

歩くのには本当に気持ちの良い季節です。


あまりに天気が良く、

11月なのに、半分の人は半袖でのウォーキングでした。

マスクをしていると、マスクがしっとり汗で濡れてきます。


今回、とにかくコーチの歩くのが速い。

わたしは必死になってついて行くのみです。

1時間少しで、5km歩きました。




解散した後、

急いで家に帰ってシャワーを浴びたら、

夕飯の支度が億劫になった(笑)。


もちろんまーさんのお迎えも夕飯作りもやりましたが、

ヘロヘロしてました(笑)。



↓二つのランキングに参加しています。
それぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。

にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳へ             

                           PVアクセスランキング にほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿