手帳なわたし

手帳オタクな私。若い時からその時々の生活のスタイルに合わせて手帳を選び、使い方を工夫してきました。私の今の究極をご紹介。

動いている?動いてない??手帳ノートのチェック時期になりました

2023-05-23 | 手帳・雑感
(↑今年初苗で買った「カリフォルニア・ドリーミング」。ようやく1つ花が開きました。どんな花かチェックできて満足。わたしの一番好きな色の感じです。
もう少ししたら、カットして、この苗自体をしっかり育てたいと思います)




まんじゅう顔、

どの手帳やノートもきちんと使ってると

思ってくださっている方も多いようですが、

全くそんなことはございません!


使ってないノート、

ここ最近は全く前に進んでいないノートというのもあります。


それが、

わたしのメインの手帳セットだからちょっとね。


何度もご紹介してますから、

ご存知の方には繰り返しになってしまいますが、

わたしの手帳セットは、

以下の通り。


外持ち用:「PAGEMマンスリー」

家置き用:「主婦日記」
       「+α生活ノート」

外持ち・家置き兼用:「毎日ノート」


ところがです。

「PAGEMマンスリー」と「主婦日記」は

きちんと動いていますが、

「+α生活ノート」は、

2023年に入る前、このノートを準備した時以降

ほぼ動いていなかったのです。




「+α生活ノート」の方は、

きちんと貼っておくべきものが

何枚かあるので、

この時期にきちんと整理し直しました。


必要な情報を書いた紙を

ノートに挟んでおきはしたけど、

きちんと貼り込んでいなかったのです。






そして、

「毎日ノート」はというと、

ただただ真っ白!


最近メモ書きしたいと思ったことは、

なんと「マウスパッド」に書いてました。

このマウスパッドもメモ書きで使うのですけど、

もっともっとちょっとしたメモ用。

例えば、PCを見ていてちょっとメモしたかったこととか、

電話の要件とか。

後で処分しちゃうようなメモ程度の内容。


なのに、こんなにしっかり使っちゃって!(笑)。


この内容、すぐに処分できるものではなく、

毎日ノートに残しておきたいくらいのメモなのですが。


いつも手に取れる目の前に置いているのに、

その日にちを開けるワンアクションが面倒臭く、

「マウスパッド」に書いちゃったわけで。


面倒臭いまんじゅう顔でも書き込みやすいように、

今回、ゴムバンドを今の日付で止め直しました。





これだけで、

パッと開いて使おうという気がしますから。


もちろん毎日

ゴムバンドを動かすなんてことはしないでしょうけど、

ある程度のところまではさっと開くので、

使った時に正確に動かせばいいわけですからね。


こんな風に時々は見直しすることで、

1年終わった時に使い切ったと言えるようになります。


見直しする時期は2ヶ月に一度くらい。

今回、2,3月に一回したかったところを、

スキップしちゃったので、

少し間が空いちゃいました。


今度は7,8月くらいかな。






↓二つのランキングに参加しています。
手帳に限らずそれぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。






コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「じゃがりこバケ土のじゃが... | トップ | 二つのタカシマヤと二人分の... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いつもありがとうございます。 (やま ももこ)
2023-05-23 11:09:08
絵手紙教室へのコメントありがとうございます。
個性人間の集まりで楽しいですね。それぞれの個性を尊重しています。
枇杷と山アジサイは、にじまない紙だったので、その感じでホタルブクロに筆を入れたら、にじんでしまって失敗です。やはり線描きは難しいですね。
まんじゅう顔さんのドクダミ、色々な表情があって、流石です。花の白いところにもちゃんと色付けしていますね。
もっと頻繫に筆を持たないとダメですね。
わかっているけど・・・
返信する
Unknown (まんじゅう顔)
2023-05-23 18:25:37
やま ももこさん、そうそう、絵手紙は個性爆発がいいんですよね!
そうなんです、紙によって違いますね。わたしは逆に滲む紙が好きで、そればかりを探してます(笑)。
ドクダミって、おとなしい花ですから、逆に色を考えてしまいます。
真っ白な白を入れましたが、やはり入れると入れないでは全然違いましたね。わたしも勉強しました。
返信する

コメントを投稿