この日も同じくらいの時間に病院へ。
昨晩は、
心電図の電極パッドを貼り付けたところが痒くて痒くて、
それが安眠を邪魔した〜〜。
24時間経ったところで取り外し、
心エコーを撮ってもらって、
この日は終わり。
12時過ぎには病院を後にしました。
この日、最初に訪れたのは、
これもお馴染みの「KURUMIRU」。
身障者の方々の作業所の商品を扱っているお店です。
前を通ったら、
ちょうど端午の節句の置物などが目について、
やはり飛び込んでしまいました。
木製の鯉のぼり
そして布製(草木染)の鯉のぼり。
ちょっとお部屋に飾るのにいいものが手に入りました。
その後は、
最近再開をした都庁45階の南展望室へ行ってみることに。
上がるのに30分待ち。
わたしのまわりに並んでいるのは外国人ばかり。
英語でもなく、フランス語でもない、
はたまたドイツ語でもない・・・。
聞き慣れていない外国語が頭の上を飛ぶ。
同じエレベーター内に日本人はいなかったのでは??
展望室もほぼ外国人。
アジア人ではない方々が多い。
わたしは今どこにいる??
外国に一人取り残されたような気分(笑)。
でもでも、
見下ろす街は大都会・TOKYO〜〜。
202メートルの高さらしいです。
残念ながら富士山は全く見えませんでした〜。
富士山方向の写真はありません。
降りるエレベーターも長蛇の列だったので、
「こりゃいかん!」と思い、
見学もそこそこに並んで降りてきました(笑)。
その後は、
何件か下調べしていたランチの場所を
グーグルを使いながら歩いて探すことに。
一軒目はフォトジェニックなエスニックレストラン、
でも改装中。
2軒目はミシュランの星がついた日本料理店で、
やはり長蛇の列。
一番遠くまで足を伸ばしたおしゃれなカフェは、
ヘルシー志向のランチがあるらしい。
ここは、
待っているのが一組で、
直後に数組が出て行ったばかりだったので、
すぐに呼ばれるだろうと思っていたら、
20分以上も待たされ、
何度かやめようと思いながらもそれでも待っていて、
ようやく通されたら、
20分間ずっと空いてた席で
相席だった!
相席が嫌だったのではなく、
空いてる席がいっぱいあるのに待たせるってどういうこと??
まんじゅう顔、
正直にあまり気分が良くなく、
「やっぱりいいです」とお断りしちゃいました。
でも、
もうこれ以上探して歩くのはくたびれたので、
伊勢丹新宿の7F「イートパラダイス」の
韓国料理韓食「古家」に。
ここはお値段いいですけど、間違いなし。
前にも利用させてもらって、
とても気に入っていたお店です。
粥と水キムチが最初に出てくる、
ビビンバとチヂミのセットを注文しました。
味もいいですし、量もしっかりある。
さらにスタッフさんの対応もピカイチ。
流石に伊勢丹内にあるレストラン!
ランチの場所を探すのに、
かなり高温のこの日、
1時間以上歩き回り、
前述のカフェでは20分以上立って待ってたので、
疲れがピークに。
ビビンバでお腹がいっぱいになったら、
もう動きたくなくなった!(笑)
実はこの日、「新宿御苑」に立ち寄って、
その後四谷まで歩こうなんて無謀なことを考えてたのですが、
湿っぽい空気で
もう絶対無理!
そのまま電車で帰ってきました(笑)。
ただこの日、
もう一つ楽しかったことがあるのです。
病院の行き帰りの電車の中、
病院での待ち時間などなどの隙間時間を
持って行った文庫本が埋めてくれたのです。
ただいま、
原田マハさんの『まぐだら屋のマリア』を読んでいます。
題名が興味を引きますが、
一体どういうことなのだろう・・・・。
↓二つのランキングに参加しています。
手帳に限らずそれぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。
何だか、待っている時間を考えたでけで疲れてしまいました。
それはね、新宿御苑、無理ですよ。
でもお馴染みの店で美味しい料理が食べられて良かったですね。
「まぐだら屋のマリア」、内容が気になります(*^o^*)
都心は食事をするのも一苦労ですね。
都庁近辺の公園で、テイクアウトしたお弁当を公園で食べてた時もありました。
ここは穴場だわ~って思いましよ(笑)
そうですよね。待ってる時間って疲れます、疲れます。
展望室上がりおりで、ずいぶん並び、ランチで並び・・・。もういいかな〜って感じです。
おっしゃるように「御苑」無理でした。暑かったですしね。もし行ってたら、今日これほど元気ではないと思います。
「まぐだら屋のマリア」、明日のブログで少し書いてます。
ネタバレしない程度に。わたしとしてはなかなか良かったと思いました。
新宿、「ランチ難民」になりそうでした(笑)。
友人と出かけるときは必ず予約をとりますが、流石に一人ではね。
気候の良いときには公園でランチも楽しいかもですね!
都庁付近は、人も少ないし、衛生的な空間ですもん。
わたしは新宿駅付近よりもこっちの方が好きです〜。
それにしても空いているのにわざわざ相席なんて…💦田舎者の私からしたら有り得ないけれど、都心などではあるあるなのでしょうか??
入ったのは2時前でしたし。後ろには誰も並んでおられず・・・。
相席は、都会ではすごく混んでいればときにありますから、それ自体が嫌だったのではないのですがね。
次に行った韓国料理店は、空いていれば「広い席(4人席)でゆったりどうぞ〜」と言ってくれるお店なので、その差は歴然。
どうして待たせなければならなかったのか、未だ不明です。
鯉のぼり、ほっこりしますでしょう??
外食は、自身が居心地よいお店の場合は
お腹も心も満たされることが
わかっているのですが、一方で開拓することも
必要かなと思うこととあり、難しいですね。
まんじゅう顔さまのチャレンジ、いいなぁと毎回思っております。
私はコロナ禍で足を運んでいなかったので、
良さそうだ!という判断が
鈍っているように思います。
久しぶりに友人とお食事の機会があり、
友人のおすすめの店&初めてのお店は、
満足度が高く、わたしも行かずとも
行ってみたいお店を
色々考えておこう、と思いましたよ。
次回はゆったりと過ごせる時間となりますように。
できるだけ新しいところへ、新しいところへと思いますが、今回はへこたれました。
でも、イヤだなあと思いつつ食べても美味しくなかったと思うので、馴染みの落ち着いたお店に行って正解でした。
どこかに行くたびに何か一つは開拓したいと思っているのですが。
そうそう、誰かが美味しかったと言われるお店はいいですよね。間違いない。逆に評判を知らずに飛び込むのは、かなり勇気がいりますから。
この歳になると、美味しさと共に居心地、お店のホスピタリティがすごく気になります。
ももさんも美味しいお店、教えてくださいね!