goo

高尾駅電留線停車中 201系「四季彩」

 西八王子からだと高尾まで戻り京王線に乗ることが多いのですが、高尾駅に着くと、上り本線に201系四季彩が「試運転」表示で停車中でした。乗った電車が電着線に入ってしまい、上り中線ホームに移動しかけたところで発車。そのまま上って行くのか思っていたら引上線に入り、北側の電留線に移動しました。上り本線ホームに普段は出ない「回送」のLED案内表示が出ており、再度出てくるのは確実でしたが、時間的に余裕が無く、電留線に停車中の姿を撮影して職場に向かいました。運用番号は「37T」を表示していましたが、山線内で試運転を行っていたようです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

西八王子駅進入中9013M 高崎車両センター485系「やまなみ」

今日から12月で今年も残り一月になりました。201系はH7編成は元々期待していなかったのですが、H4編成がローテーション通りではなくなったようで、撮影できそうもなく、西八王子駅で高崎車両センターの「やまなみ」使用の団臨9013Mを撮影しました。午前中は快晴で写りがよくありません。この前に廃車回送と思われるホキ4両を牽くEF64とすれ違いました。西八王子駅進入中の9013M、クロ484-6以下4連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )