goo

武蔵小金井駅据付け中1556T 201系H4編成

 一方のH4編成は57T運用でした。朝7時半過ぎに豊田車両センター武蔵小金井派出に入区し、再出区が15時半過ぎというきつい運用でした。今年の最後は201系にしたかったため、武蔵小金井駅まで行き撮影。こちらも高架の陰で露出がありませんが、出区の電車はホーム途中で一旦停車するため、そのタイミングで撮影しました。武蔵小金井駅据付け中の1556T、クハ201-107以下10連です。この後は年をまたいで走る運用で上り2256Tの御茶ノ水付近で年越しになりそうです。偶然にも除夜の鐘が108つ、H4編成の10号車クハ200は108ですが、そこまでは追えず、紅白を見て年越しします。

 今年も、非常に多くの方々に御覧頂くとともに、コメントも数多く頂戴し本当にありがたく思っております。皆様が良い年を迎えられますようお祈りいたします。
                               管理人敬白
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

国分寺駅進入中1483T 201系H7編成

 年の瀬が忙しかったこともあり、慌しい大晦日の一日でした。今日もあさま色「あずさ81号」の運転があるのを忘れており、駅に向かう途中で脇を通過されてしまいましたが、午後から201系を撮りに行ってきました。昨夜、緩行線内で人身事故があったようですが、2編成ともローテーションどおりで、H7編成は83T運用でした。15時近いとビルの陰になって露出がありませんが、姿形は収まりました。国分寺駅進入中の1483T、クハ200-129以下10連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )