JR中央線を中心に、鉄道に関する画像や情報を見たままにお伝えしたいと思います。
中央鉄道日報
相模湖駅通過中9575M 大宮総合車両センター183系OM103編成「富士登山高嶺号」

日本国有鉄道から東日本旅客鉄道、富士山麓鉄道から富士急行へと変わっても、75年もの乗り入れの歴史があるとは驚きです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
相模湖駅停車中9531M 豊田車両センター201系W1編成「四季彩」(2)

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
相模湖駅停車中9531M 豊田車両センター201系W1編成「四季彩」(1)

東中神から立川まで戻ると「四季彩」が停車中。立川駅構内ではどうにもなりません。豊田まで先に行って待っていると下り1番線に入ってしまいました。車掌氏に聞くと相模湖で20分停車とのこと。537Mで追いつきました。
下りホームは相当な人数がおり、手や顔が頻繁に入ります。正面では記念撮影される方もおり、何とか編成を撮影しました。相模湖駅停車中の9531M、豊田車両センターの201系W1編成「四季彩」、クハ200-134以下4連です。いよいよ「四季彩」もラストランが近づいているようです。特製ヘッドマークが付いています。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
東中神駅進入中919T 201系H4編成

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
西国分寺駅進入中942T 201系H7編成

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
相模湖駅進入中9420M 長野総合車両センター485系彩「ポートトレイン横濱」

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )