goo

大月駅進入中回9941M 豊田車両センター201系W1編成「四季彩」廃車回送

 201系「四季彩」4連が廃車回送のため、長野総合車両センターへ向かいました。537Mで鳥沢駅に行き、3005M待避の下り1番線で撮る予定でした。
 JRの職員が4名ほど規制に出ており、しきりに黄色い線の内側で撮るように指示していました。職員間で、乗務員トラブルのため豊田を約20分遅れで発車、時変で通過と話しているのを聞き、慌てて539Mに乗り大月駅で撮影しました。朝から動いていたのと、突然の変更などで集中力が切れかかっており、「四季彩」の最後の写真として物足りない写りとなってしまいました。
 ヘッドマークも取り外され、月曜日まで走ってたのが信じられないくらい呆気ない廃車回送でした。文字通り異彩を放っていた201系が姿を消しました。大月駅進入中の回9941M、201系「四季彩」、クハ200-134以下4連です。
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中535M 豊田車両センター115系M1+M12編成

 京王線を撮りたい気もしましたが、何かあって出て来れなくなるとまずいので、535Mに高尾駅から乗車。M1編成が前だったので相模湖駅で降りて撮影しました。撮れないときは全く撮れませんが、ようやく相性が合い始めたようです。相模湖駅停車中の535M、豊田車両センターの115系M1編成+M12編成、クハ115-354以下6連です。豊田のスカ色3連はどれもきれいな状態に保たれていますが、色の濃さが違う気がします。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

西八王子駅停車中1014T 201系H4編成

 豊田駅で目の前を通過されたH4編成を追って西八王子駅に移動。高尾からの折り返しを待ちましたが、これが後切れ。仕方なく停車中の編成を後から撮りました。西八王子駅停車中の1014T、クハ200-108以下10連です。起きぬけのボーっとした頭で出かけてしまったのが失敗でした…
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

豊田駅進入中8532M  豊田車両センター115系M40編成「むさしの2号」

 豊田駅に向かい、15T運用のH4編成を撮影するつもりでしたが、快速「むさしの2号」の後だとばかり思い込んでいたという大失態。目の前をH4編成が下って行きました。追いかける前に撮る機会あまりない「むさしの2号」を撮影。豊田駅進入中の8532M、豊田車両センターの115系M40編成、クハ115-398以下6連です。3連×2本の6連とは雰囲気がだいぶ異なります。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

八王子駅進入中880T 201系H7編成

 今日は休みをやり繰りして、先週の土曜日の振替休暇を取りました。201系「四季彩」の廃車回送を撮影する前に、オレンジの201系を撮らなくてはいけません。H7編成はローテーション通りの81T運用でした。朝6時過ぎに目が覚め、八王子駅で撮影しました。八王子駅進入中の880T、クハ201-128以下10連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )