goo

高尾駅進入中回9537M 小山車両センター485系「宴」

 これまでなら541Mを撮影後は1110Tで職場に向かうのですが、「宴」を待つ間に高尾駅の立ち食いそばを昼食にすることもあってホームを移動しました。退院後はカロリーコントロールのため、昼食はほとんど蕎麦ばかり食べています。昼食を済ませた後、豊田から猿橋に向かう「宴」を二日連続で撮影。下り中線にE233系10連がいるためキツキツの写真になりました。高尾駅進入中の回9537M、小山車両センターの485系「宴」クロ485-1以下6連です。相模湖だと貨物の80列車にブロックされる時間だと思われます。職場に着いて今後の復帰計画を相談。会社が気を使ってくれ、有給などが残っているため、25日から短縮時間勤務で勤務を再開することになりました。職場のPCを立ち上げてメールを見たら、140通以上の社内メールの山。読むだけで一気に疲れが出た感じで、返信していたらきりがないので、内容だけは確認して帰宅しました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

高尾駅停車中541M 長野総合車両センター115系C4編成

 540Mの折り返し541Mを撮るパターンまではこれまでと同じ。昨日ほどの肌寒さは感じませんでしたが、今日も天気は曇りで写真撮影には好都合でした。高尾駅停車中の541M、長野総合車両センターの115系C4編成、クハ115-1058以下6連です。この列車を撮影した直後に、八王子方からスカ色115系が登場。びっくりして見ているうちに下り本線を通過して行ってしまいました。クモハの車号からM4編成の3連でした。もう少し早くホームを移動しておけば何とかなったのですが。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

高尾駅電留線停車中 豊田車両センター115系M10+M7編成

 退院後初めての出勤で540Mに乗車しました。10月は1日に出勤後に入院のため職場に行くのは2日目です。高尾駅でに電留線に止まるスカ色6連を撮影。いつもの月ならこのアングルばかりですが、このところあまり撮っていません。高尾駅電留線停車中、豊田車両センターの115系M10編成+M7編成、クハ115-380以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )