goo

相模湖駅停車中9453M 幕張車両センター485系「ニューなのはな」

 ホームを移動し、12時32分に中線に来るはずの「ニューなのはな」を待ちました。これも外れたら目も当てられない状態でしたが、定刻に到着。中線に停るのは珍しくじっくりと撮影。曇のおかげでJTの中で最も明るいカラーリングもすっきり写りました。相模湖駅停車中の9453M、幕張車両センターの485系「ニューなのはな」クロ484-5以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中543M 長野総合車両センター115系C9編成

 自動車の運転も特に問題が無いので買い物に出かけた後、昼過ぎに再び相模湖駅に向かいました。貨物80列車は姿が見えず、昨日541Mで撮ったC9編成を543Mで撮影。相模湖駅停車中の543M、長野総合車両センターの115系C9編成クハ115-440以下6連です。昨日とは長野色が雲泥の差です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中535M 長野総合車両センター115系C8編成

 今日は時々陽が射すものの、曇で逆光を気にせず撮れる時間が多く撮影には好都合でした。821Mを撮った後、535Mを撮って、一旦、退却しました。相模湖駅停車中の535M、長野総合車両センターの115系C8編成クハ115-1005以下6連です。屋根の影が掛からないと、撮った後の中途半端感がありません。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中821M 豊田車両センターE233系H47編成

 日曜日にいきなりE233系のH編成の写真からスタートです。もちろん、この列車を目的に相模湖駅に行ったわけではなく、久しぶりに姿を見せる「リゾートエクスプレスゆう」を撮るつもりでした。ダイヤ情報誌では10時33分通過とあり、10時10分頃に駅に着きました。入場券を買って自動改札を通ろうとしたら、下り本線を「リゾートエクスプレスゆう」が通過。20分も早く通過するとは思いもよりませんでした。入場券を買って構内に入ったので、何も撮らないのも癪なので821Mを撮影。平日は73T運用ですが、土休日は21H運用。H運用は朝、夕がメインなので珍しいと言えば珍しいのですが。相模湖駅進入中の821M、豊田車両センターのE233系H47編成クハE232-47以下10連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )