goo

相模湖駅通過中回9075M 松本車両センターE257系M-107編成

 昨年末からの寒さが続き、昼過ぎでも気温が一桁。時間が経つにつれて指先も凍える感じでした。待っている間に「かいじ」やらEH200やらを撮ってみたものの、どれもパッとしません。昨夜から「特急外房初日の出1・2号」で走っていたE257系の返却回送も、シャッターのタイミングが早すぎの上、傾いてしまいました。相模湖駅通過中の回9075M、松本車両センターのE257系M-107編成クハE256-7以下9連です。高尾駅到着後2分で回送のためか、LEDは「臨時」表示のままでした。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中545M 長野総合車両センター115系C3編成

 長野色の115系も撮っておかなければと545Mを待ちましたが、スカ色以上にやられてしまいました。長野色というより、ほとんど真っ白な状態です。今年、あと何回撮れるのかは判りませんが、年の初めはきれいな姿で記録しておきたかったと思います。相模湖駅停車中の545M、長野総合車両センターの115系C3編成クハ115-1077以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中543M 豊田車両センター115系M4編成+M8編成

 あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
 元日の朝から201系を追いかけていた頃から数年しか経っていないのにパワーがだいぶ落ちてきて、午前中はのんびりお正月モードでした。快晴で初日の出を見に行かれた方や初詣には良かったと思いますが、午後から相模湖駅に行ってしまったため、写真は悲惨なものばかりでした。スカ色115系の543Mから撮りましたが、側面が光ってしまいスカ色が台無し。進入時を撮った方がマシだったかも知れません。相模湖駅停車中の543M、豊田車両センターの115系M4編成+M8編成クハ115-360以下6連です。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )