goo

尻手駅進入中配6795列車 岡山機関区EF210-13号機以下の配給列車

土曜日にJR東日本とJR西日本管内で架線と車両トラブルで東海道本線が止まり、どうなることかと思っていた配給列車。仕業担当の岡山機関区のEF210-13号機が牽引でした。機関車の運用が大変だったことと思われます。タキ2両に見えたらコキ4両が後に続いているのに気がついて中途半端な写りになりました。尻手駅進入中の配6795列車、岡山機関区のEF210-13号+タキ2両+コキ4両の配給列車です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

谷保駅進入中単8491列車 新鶴見機関区DE10 1749号機

先週は全く運転がなかった南武線単機のDL、今週は週明け早々に運転されました。中央線がダイヤ通りで谷保駅まで進んで撮影。今日はDE10 1749号機が充当され、凸形ではなくても冷たい外気に煙をなびかせたディーゼル機関車らしい姿でした。谷保駅進入中の単8491列車、新鶴見機関区のDE10 1749号機です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中4M 松本車両センターE351系S22編成+S2編成「スーパーあずさ4号」

続いては残り5日となったE351系の「スーパーあずさ4号」を撮影。影が屋根に出たりピントも多少甘い感はしますが原版のままにしました。相模湖駅進入中の4M、松本車両センターのE351系S22編成+S2編成クハE351-1102以下12連「スーパーあずさ4号」です。波動輸送用になるのか、お役御免となるのかは不明ながら「スーパーあずさ」で運用されるのは残りわずかなのは確かです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中527M 長野総合車両センター211系N606編成

いつもなら5時起きで吉祥寺に出勤の月曜日ですが、今週は木曜日と入れ替えで川崎出勤でした。自宅を出るのは2時間遅くても寒さは、たいして変わらないように感じます。撮影は527Mから。最近、撮ることが多いN606編成が極寒の中をやって来ました。相模湖駅進入中の527M、長野総合車両センターの211系N606編成クハ210-6以下6連です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中5006M 松本車両センターE351系S25編成+S5編成「スーパーあずさ6号」

休みの日くらいE351系をトリミングなしで済ませたいと思いながら「スーパーあずさ6号」を撮影。午前中は冷たい風が強めでカメラを固定しきれず、ピントの合った写真をトリミングする結果になりました。相模湖駅進入中の5006M、松本車両センターのE351系S25編成+S5編成クハE351-5以下12連「スーパーあずさ6号」です。「スーパーあずさ6号」は土曜日以降もE351系、個人的には残るだろうと予想しているS25編成+S5編成と言えども、来週のダイヤ改正までは三か月しかありません。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中531M 長野総合車両センター211系N607編成

528Mは駅に着く前に発車しており531Mで同じ編成を撮影することにしました。ところが「かいじ104号」と「ホリデー快速富士山1号」以上に、531Mは530Mと時間が接近していて被る可能性が高く、編成の後には530Mの車体が反射しています。相模湖駅進入中の531M、長野総合車両センターの211系N607編成クハ210-2007以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中8571M 豊田車両センター189系M51編成「ホリデー快速富士山1号」

連日の寒さで「ホリデー快速富士山1号」に間に合う時間に着けばと遅めに駅に向かいました。すでに下り本線ホーム先端には数名の方がおり、場所を譲って頂いて撮影となしました。やはり「かいじ104号」の通過時刻が早くなったのか、以前に比べると通過後から若干、間隔が開いたように感じられます。やや無理な体勢からで、隅にはワイヤーが写りつつもM51編成の姿を収めることはできました。相模湖駅進入中の8571M、豊田車両センターの189系M51編成クハ189-10以下6連「ホリデー快速富士山1号」です。M51編成を撮る機会が増えた一方で、長らく続いていた「ホリデー快速富士山1号と言えばM50編成」の状況が、あまりにもあっけなく終わった気もします。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

高尾駅停車中1453M 長野総合車両センター211系N327編成+N322編成

年内の土曜日は今日までが立川への早出出勤でした。例によって相模湖駅から522M乗車して、高尾駅で折り返しの1453Mを撮影しました。今日の甲府側は1000番代のラストナンバー編成。11編成あっても総勢33両という数には希少価値があります。高尾駅停車中の1453M、長野総合車両センターの211系N327編成+N322編成クハ210-1011以下6連です。寒さもありLEDを写すのに手間取ってしまいました。この列車のみ撮影して立川へ。遅刻して開けが遅れることなく一段落したのは幸いでした。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

豊田駅発車の回9520M 豊田車両センター189系M52編成

さらに心配だったのが「富士山」の送り込み回送。528Mは高尾駅番線輻輳のため、相模湖駅で12分抑止後に発車でした。なんとか据え付け前に豊田駅に着けたものの、据え付けは30分遅れの下り列車と重なり断念。発車時にホームの人も入らない写真が撮れました。今日もM52編成、ダイヤ乱れの最中に申し訳なく思う一方で、撮れとホッとしたのも事実です。豊田駅発車の回9520M、豊田車両センターの189系M52編成クハ189-509以下6連です。撮影後は、立川駅手前での8分の機外停車も加わり、川崎駅での撮影なしに出勤しました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中528M 長野総合車両センター211系N610編成

停車中に撮ると「スーパーあずさ4号」が撮れないと思い、528Mを進入時に撮ることにしました。接近するに連れて陽が射し込んで影が見え、咄嗟にアップで撮影。相模湖駅進入中の528M、長野総合車両センターの211系N610編成クハ211-2013以下6連です。肝心の「スーパーあずさ4号」は、画質が粗くなるのを避けるためにシャッタースピードを下げたのが裏目に出てS25編成+S5編成を止め切れずに終わりました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中525M 長野総合車両センター211系N612編成

起きると中央線は人身事故で運転見合わせとの情報。川崎出勤で慌てることもないかと、いつも通りに自宅を出ました。寒さは相変わらずですが曇り。525Mは先一昨日に続いてN612編成でした。曇りだと車体のきれいな様子が分かります。相模湖駅進入中の525M、長野総合車両センターの211系N612編成クハ210-2017以下6連です。この後の527Mは大幅遅れで撮影できませんでした。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

川崎駅進入中1854E 小山車両センターE233系U632編成

相模湖ほどではないとは言え、川崎も結構な寒さでした。今日の1854EもE233系で、手振れだけはしないように持ちこたえました。川崎駅進入中の1854E、小山車両センターのE233系U632編成クハE233-3032以下10連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

尻手駅進入中配6795列車 岡山機関区EF210-10号機以下の配給列車

今週は火曜日に加えて木曜日の「米タン」も設定はなく、単機のDLを撮ることができずに終わりました。尻手駅で降りて配給列車を撮影。予想外の0番代10号機の後はコキ、ホキ10000、ホキ800、タキが連なり数を数え切れず。これまで見た中では最も長い編成でした。尻手駅進入の配6795列車、岡山機関区のEF210-10号機以下の配給列車です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中4M 松本車両センターE351系S22編成+S2編成「スーパーあずさ4号」

中線ホーム甲府方から「スーパーあずさ4号」を撮影。引き寄せて撮った写真では、正面に格子のような影が出てしまい、トンネルから姿が見えてすぐに撮った写真をトリミングしました。相模湖駅進入中の4M、松本車両センターのE351系S22編成+S2編成クハE351-1102以下12連「スーパーあずさ4号」。量産先行車2本目の編成、おそらくは置き換えになるものと思われます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中527M 長野総合車両センター211系N605編成

昨日のような遅れがなく527Mも撮影。こちらは0番代のN605編成でした。525Mと少しアングルを変えて撮り、正面の映り込みは軽減しています。相模湖駅進入中の527M、長野総合車両センターの211系N605編成クハ210-5以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »