goo

相模湖駅進入中525M 長野総合車両センター211系N611編成

水分は凍りついていて、まるで冷凍庫の中にいるような状況でしたが、今日も525Mからの撮影にしました。寒いうえに写りが悪い悪循環。相模湖駅進入中の525M、長野総合車両センターの211系N611編成クハ210-2015以下6連です。検査明けの200番代が二日続きました。機器類は更新できても、115系に比べると暖房の効きは弱め。氷の上を走っていると言っても過言ではなく、貫通扉から氷点下の風も吹き込みそう。運転士の皆様の御苦労がうかがわれます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

川崎駅進入中1854E 小山車両センターE233系U619編成

川崎駅に着き1854Eを撮影。今日はダイヤ乱れの路線が多数あり運行変更があった可能性もありますがE233系でした。川崎駅進入中の1854E、小山車両センターのE233系U619編成クハE233-3019以下10連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

尻手駅進入中配6795列車 岡山機関区EF210-138号機以下の配給列車

昨日、JR東海管内で東海道本線が不通なった影響が心配された配6795列車。あっさりと岡山機関区のEF210-138号機の牽引で時刻通りに来ました。コキ3両の後に見たことがない形と色の貨車が1両あり、形式はホキ2000。名古屋方面で石灰石の輸送に使われているようです。以前に御一緒した方から、名古屋車両所で行われていた貨車の検査が川崎車両所に移ったという話を聞いており、その関係かも知れません。できれば前にいて欲しかった気がします。尻手駅進入中の配6795列車、岡山機関区のEF210-138号機+コキ3両+ホキ2000+タキ43000の配給列車です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中525M 長野総合車両センター211系603編成

川崎出勤で立川や吉祥寺に出勤するよりも遅い時間に自宅を出たにもかかわらず震え上がる寒さでした。休み明けは乱調になることもあって525Mから撮影。バランスは悪いものの527Mが9分ほど遅れており、撮っておいたのが幸いしました。相模湖駅進入中の525M、長野総合車両センターの211系N603編成クハ210-3以下6連です。氷点下の気温でも故障もせずに走っています。この後にS23編成+S3編成の「スーパーあずさ4号」の撮影を試みましたが、今日は失敗に終わりました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中4M 松本車両センターE351系S21編成+S1編成「スーパーあずさ4号」

撮れるか失敗するかの二つに一つと「スーパーあずさ4号」を撮りました。今日はトリミングも不要の位置に写ってくました。影の出る時期に置き換えとあれば影も気にしてはいられません。1/1000秒で写るはずのヘッドサインが中央部付近で切れており、シャッタースピードの問題なのかヘッドサインの切り替わるタイミングなどによるものなのか原因は不明です。相模湖駅進入中の4M、松本車両センターのE351系S21編成+S1編成クハE351-11101以下12連「スーパーあずさ4号」です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中527M 長野総合車両センター211系N612編成

公休でしたが午前中から車で出かける用事があって出発前に駅に寄りました。撮影は527Mから。どの時間帯でも写真写りが悪くなる晴天、このアングルでも横が黒ずまないの朝のうちです。やって来たのは検査出場から時間が経っていないN612編成でした。115系の頃と違って車体を見た瞬間に分るとまでいきません。明らか違うスカートの塗装に加えて写真で見るとパンタグラフも新しくなっています。相模湖駅進入中の527M、長野総合車両センターの211系N612編成クハ210-2017以下6連です。検査入場で運用を離れていたかにかかわらず、この編成の写真は数がありません。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

吉祥寺駅進入中702C 三鷹車両センター209系500番台C510編成

風が吹き出した日中の方が体感的には寒く思われ、209系500番代2編成を立て続けに撮って事業所開けに行くことにしました。吉祥寺駅進入中の702C、三鷹車両センターの209系500番代C510編成クハ209-510以下10連です。E231系0番代は武蔵野線転属として、209系500番代がどうなるのか気になります。まだまだ使えそうに見えます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

吉祥寺駅進入中706C 三鷹車両センター209系500番台C516編成

C運用でE231系500番代を撮ることが多かったのですが、今日は順当に209系500番代が入っていました。黄色の帯では最終の編成番号を撮影。吉祥寺駅進入中の706C、三鷹車両センターの209系500番代C516編成クハ209-516以下10連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

吉祥寺駅進入中774B 三鷹車両センターE231系B35編成

雲間から陽が出始め横が光るもののシャッタースピードは徐々に上げられました。先週からE231系500番代の姿をパタリと見なくなりました。増える方よりも抜ける方を撮っておかなくてはなりません。吉祥寺駅進入中の774B、三鷹車両センターのE231系B35編成クハE231-35以下10連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

吉祥寺駅進入中704Y 三鷹車両センターE231系800番台K2編成

相性が良くないのか失敗が続いていたE231系800番代は、まずまずの写り。正面に扉があって側面が拡幅されていない少数派の車両ではあります。吉祥寺駅進入中の704Y、三鷹車両センターのE231系800番代K2編成クハE231-802以下10連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

吉祥寺駅進入中718A 東京地下鉄15000系第59編成

東京地下鉄からの乗り入れ車は手振れしたり被ったりで150000系1本のみでした。撮った1本もフルカラーLEDの文字は歪みました。吉祥寺進入中の718A、東京地下鉄の15000系第59編成15109以下10連です。急行線下りに見えるE233系と比べてしまうと、正面の手の入れ具合だけでなく横の質感も違います。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

吉祥寺駅進入中744B 三鷹車両センターE231系B19編成

吉祥寺出勤は吉祥寺駅に着くまでに遅れが出ないか気が気ではありません。これまでのところは毎週、時刻通りに到着しています。ところが吉祥寺駅で緩行線の電車を撮り始めると、曇りでシャッタースピードが上がらず冷たい風も吹いて撮影は難航。シャッタースピードを変えたりトリミングしたりで、ようやく見られる写真になったE231系のB編成です。吉祥寺進入中の744B、三鷹車両センターのE231系B19編成クハE231-19以下10連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中427M 長野総合車両センター211系608編成

今週も週明けは602M~602Tで吉祥寺へ出勤でした。夜中に降った雨も凍結せず朝の冷え込みは、いつもより緩んだ感じでした。相模湖駅で427Mを撮影しましたが暗くて編成番号札も確認できない写りでした。相模湖駅停車中の427M、長野総合車両センターの211系N608編成クハ210-2009以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中531M 長野総合車両センター211系N605編成

駅に着く前に528Mは発車しており、折り返しの531Mで211系を撮りました。直前にトンネルに入って行った530MはN601編成、朝の時間帯に0番代の姿を多く見かけます。相模湖駅進入中の531M、長野総合車両センターの211系N605編成クハ210-5以下6連です。E351系S21編成+S1編成の「スーパーあずさ6号」も撮ったのですが、正面に架線柱の影が出て没にせざるを得ませんでした。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中8571M 豊田車両センター189系M51編成「ホリデー快速富士山1号」

今朝も厳しい寒さで9時近くになっても日陰に置いてある車のフロントガラスは凍ったまま。手早く身支度をして「ホリデー快速富士山1号」を撮りに駅へ向かいました。晴れて進入時を撮ることにし、「かいじ104号」は先に通過したものの、寒さに加えて腕や肩が本調子ではなくカメラが微妙に動く中での撮影でした。今日もM51編成が姿を見せ、なんとか大崩れは免れました。相模湖駅進入中の8571M、豊田車両センターの189系M51編成、クハ189-10以下6連「ホリデー快速富士山1号」です。日が短く上りの「ホリデー快速富士山2号」での撮り直しができないため、ハラハラする日曜日が続きそうです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »