金曜日はバイクを受け取りに行って、土曜日はコスモスを見に車を走らせて、今日の日曜日はバイクで吹上町のイベントへ。
自宅から上場高原までは、2時間30分ほどかかりました。お弁当持ちの家族連れが、多いですね。 子供たちは、草スライダーで歓声をあげていました。
上場高原のコスモスは、いまが見ごろを迎えています。
地元のお母さんたちが作る、手作りのアイスも濃い味でおいしい。
帰りには、神社の拝殿の下から湧き出していることで有名な【紫尾温泉】に入ってきました。
今日の吹上のイベントは、農業祭とリレーマラソンとKTMのバイクイベントと、いろいろ多彩な催し。 右の3人娘はあまり意味が分からないんだけど、、肉ガールなんだそうです。
真っ黒いのは、牛のキャラクター(ギュウジンガー?) キャラクターの紹介を聞き漏らしたので、亀や亀さむらいの愛称もわかりません。
今日は帽子を忘れてしまって、鼻の頭まで日焼けをしてしまったので、天気が良いのも考えものです。
霧島一泊で、古希修学旅行同窓会みたいなことになりそうです。
私の方は、田舎の高校のS44年卒業同窓会で
前夜祭 ゴルフ 同窓会本番と忙しい週末でした。クラス幹事を任されて無事終わってほっとしております。
ボツボツ雨が欲しいですね。畑の作物も水不足になりそうです。