LOVE モータサイクル 団塊世代のバイクライフ

02年式の古いロードキングで、ツーリングやキャンプを楽しんでいます。

Windows10へのアップグレード

2015-08-01 15:56:31 | 日記

マイクロソフトからWindows10について通知が来ていたので、ちょっと心配しながらだったけど、アップグレードしてみた。

心配ってのは、あれよあれよと言う間にデータやアプリが全削除されてしまったりとか、アプリの設定が初期化されてしまわないか?って事。

これまで、何かいじるたびに、うまく動かなくなることが多かったんです。

モバイルのOSは、評判のよろしくないVistaのまま、デスクトップのように使っているノートのOSは、Windows 8.1です。
このままでも十分満足できていたし、わざわざ変える必要もなかったんだけど、新しもの好きなものですから。(笑)


スケジュールを指定して、用事を済ませてから帰宅すると、インストールは50%ほどすすんでいました。
で、個人で設定することなんてほとんど(何にも?)ないままで、本当に何もしなくても、すべてのアプリや設定などがWin10に引き継がれていました。

まだ、見かけがちょっと変わったくらいしか変化は分からずで、使い勝手などはこれからです。(汗)


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ツーさんの車旅・温泉巡り&趣味etc (ツーさん)
2015-08-01 18:34:53
お久し振りです。
いつの間にかタスクバーにウィンドウのアイコンが作られていますね。
私も同じような理由でアップグレードを控えていました。
ネットバンキングからも,動作確認が完了していないので暫く待てとのメールも入っているし・・・・・。
使い勝手が分かったら,またアップして下さい。
返信する
re: (ろ~きんぱぱ)
2015-08-02 16:37:10
久しぶりです。

Win10は、何とか普通に使えてはいますが、これから戸惑うことも出てくるのかもしれません。
またそのうちに、使い勝手など報告できると思います。
返信する

コメントを投稿