阿蘇の草千里、5月から今頃にかけては、野焼きの後の新緑がとても柔らかくて綺麗ですね。
昨日は、BMW1150RT、 BMW1150RS、 kawasaki NInja、 105周年モデルソフティルと私の5台で、阿蘇に向かいました。
5台とも、アマチュア局なので、連絡等の不安は全くなし。 このために、20年以上も前に、無線を取ったようなものですね。
その草千里09の会場で、愛知県のネットフレンドと会う約束をしていたのです。
会場についたら、電話かメールをしますね!って。[E:happy01]
で、草千里浜を左に見て、路肩にバイクを停めて、バッグの中を探ってみると・・・・・無い。[E:punch]
携帯電話が無いんです。 どうも、家に忘れてきたみたい。
自分の携帯に入れてあるマイフレさんの携帯番号を調べて貰おうと、同行の友人の携帯を借りて、自宅に電話をするも誰も出てくれない。[E:coldsweats02]
受付待ちのバイクの列を見ながら、会場内を歩いてみたのですが、ちょうどそのころ、マイフレさんは受付待ちの行列の中にいたようです。
あちゃぁ、肝心な時にやっちまったよ。
携帯は、テーブルの下に転がっていたそうで、どうもバッグのサイドポケットから転がり落ちたのを気づかなかったようです。
楽しみにしていたのに。 マイフレさん、ごめんなさい m(_ _)m
今日、佐多岬からの帰りに、会いましょうかと連絡を貰ったのだけれど、今日は奥歯の抜歯の予約が入れてあるのです。
なんと、、間の悪いこと。[E:weep]
こんな日もあるんですねぇ。 ドジな自分を認識させられた日でした。
楽しいツーリングでした。しかし皆さん高速は速いですね(大きな声では言えませんが) また機会があったら宜しくお願いします。