さきち・のひとり旅

旅行記、旅のフォト、つれづれなるままのらくがきなどを掲載します。 古今東西どこへでも、さきち・の気ままなぶらり旅。

日照りの諏訪湖を歩く

2024年06月19日 | 関東甲信越


甲府から上諏訪にやってきました。暑いぞ盆地!


古い産婦人科の建物。横の新しい建物で開業しています。この古い建物はどうして
いるんだろう? ほとんど文化遺産ですよねえ。


諏訪湖に向かって歩きます。水草がこんなに成長するんだな。


こんな静かな所に住むのもいいなあ。小さい子供がいたら心配だけれどねw


おお、これは? すごい敷地の広さだが。。。


やはり味噌・醤油でした。


川面が青空を映しています。ほとんど流れていない様子ですが、諏訪湖に流れ込んで
いるのでしょう。


ここに来たら奮発してうなぎ! 今までいくつか試してみてここが一番旨いぞ^^


なぜかいつも向かい側の小上りに座ります。しかし今は少し腰を痛めているのです。
北海道で3ヵ月も飲んでばっかりいたもんだから、ベルトの穴がひとつずれましたw
帰京してジムを少し頑張りました。腹がバキバキにならずに、腰がゴキッとなったw
ううう。。。 というわけで、今回は椅子に座ろうと思っていたのですが、言う前に
こちらに案内されました^^


さて食後に諏訪湖のほとりへ。前回は1月、湖には氷が浮かんでいました。日陰に
なっている同じところに座っています。このブログをずっと見ている方は、この
諏訪湖の定点観測が可能です(^益^)b


暑すぎるせいか、歩いている人はあまりいません。前々回に隣のベンチに座った
きれいな女性ももちろんいません。


画像だけ見ていると静かな雰囲気のように思われるかもしれませんが、隣では
草刈り機が爆音をあげていました。ご覧の通り、はじっこからぐるぐる回って刈って
ゆくのですな。真ん中に花が咲いていますが、あれも刈られるんだろうな。。。


やはり全部刈られました。大量虐殺、もし草や花の声が聞こえたら、大変な叫び声
だったことでしょう。手間暇なんぞかけずに、ボウボウにしておくってわけには
いかないのか?


帰り道、はじっこの段になっているところが刈り残されているのを発見。


ぎりぎりのところで生き延びましたね(^益^)w


歩いていると、「諏訪文化センター」なるものがあり、そこには図書館もあったので
立ち寄ってしばらく新聞などを読む。旅先ではローカル紙を読み、地元の情報を
読んだりするのも楽しみの一つです。また有名な作家ならだいたいどこの図書館にも
あったりします。なので池澤夏樹の『また逢う日まで』を見つけてしばらく読む。
というのは、小樽の図書館でたまに読み、ここで続きを読み、後日伊那の図書館でも
続きを読みました。長~い伝記小説だから、少しばかりとぎれとぎれでも問題なく
楽しめる(もともと新聞連載だったので、細切れで読んでたし)。持ち歩く必要なし、
購入して本棚を圧迫しない、そしてタダ♪