さきち・のひとり旅

旅行記、旅のフォト、つれづれなるままのらくがきなどを掲載します。 古今東西どこへでも、さきち・の気ままなぶらり旅。

陶器の町、有田へ

2024年07月26日 | 九州シリーズ


さて伊万里から本日の宿泊地、武雄温泉に向かいますが、途中で有田に寄っていきます。
午前中に鍋島を見て、午後は有田焼。陶器づくしですな。『坊っちゃん』の小説で、
主人公が陶器を「瀬戸物」と言ったとき、松山の生徒さんが「瀬戸物じゃなくて
〇×焼きぞなもし」と言うので、坊っちゃんは「瀬戸物は瀬戸物だろう」と不愉快に
なる場面がありました。そりゃあ瀬戸産じゃないだろうけれど、東京モンは陶器を
みんなそういうの^^; 私もそのレベル。そういえば地中海のロブスターを
「伊勢エビ」という人がいたので、「ヨーロッパに伊勢のエビはないだろうよ」と
言ってやったことがありました。五十歩百歩ですなあw


この駅の近くに、きっと大きい石と少し小さい石が並んでたりするのでしょう。
三陸に「夫婦岩」なんてのがあったよ。しかし、俺が大谷君の奥さんとケコーン
してたら逆になってるぞ。男が「大」で女が「小」ってのはよそうよ^^;


よく鉄道番組ではローカル線が鉄橋を渡るときを映しますね。あっちからこっちを
撮っていれば絵になる構図です。想像して下さい。


ありゃあ「農家」じゃなくて「御殿」だよ。 と東京のオンボロ中古マンションに
住んでいる俺は思う。


こっちもそうだー。こういうところに住んでいる若者が、東京に出て狭い6畳一間の
アパートに住んだりするんだよねー。


コレ、最初から設計してこう建てたわけじゃないよね? 無理があるんですけどw


コーヒー、ワイン、CRGAN? なんかカフェ??


有田駅に近づくと、製陶所の煙突が見えてきます。


こりゃすごい。サンタは決死の覚悟が必要だぞ。


有田駅に到着しました。物流の起点になっているようですな。


おっハウステンボスに行く列車があるんだな。あそこはまだ行ったことないが、
カポーとか子連れの行くとこだろう。つまり俺は、、、


有田駅はちとモダン。


どうにも昼飯を食うところがない。外食しないで3食自宅で食べる習慣の地方って
あるあるです。


ぐるりと回ったが、からあげの専門店がありました。でもすごく暑いからなあー。


とりあえず九州陶磁文化館に行ってみよう。素晴らしいコレクションだとか。


うへー、山の上にあるんだ。すごく暑くて湿気もすごいので、山登りは汗だくw


ヒーコラw


暑い暑いι(´Д`υ)アツィー。 歩いて来る人を想定してないな?