~*サンタバーバラ*~

~我が家のフランス料理店~

今日の仕込み

2022年04月08日 18時28分30秒 | メニュー関係




以前のシェフは頭の中にメモ帳があったようだが・・・

今では書き出さないと

 

これだけの量ですもの

仕方ないよネ

 

まあ~私が手伝えるものはなく

出来る事と言えば食器洗いと掃除だけ

 

順調に進んでるようで

 

コンソメが出来上がったので

エビの下ごしらえや

野菜の下ごしらえも出来

 

 

 天然エビと春野菜のジュレが仕上がった

 


 古都華いちごのムースも

 古都華いちごのジュレも仕上がり

後は?

まだまだ

 

チョツと一呼吸

 



大好きなスミレの花を見て

一休み一休み

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おまいり

2022年04月07日 18時12分53秒 | 我が家

ちびっこギャング達を連れて

大谷さんへお参り
 


手水鉢には綺麗な花が添えられ
 
 
横に咲いてる桜の花びらも手水鉢の中に浮かび参拝者を和ませて下さっている
 
 
でも花手水は昔からあったとは知らなかった
 
昔は手水舎や井戸が手軽に利用できなかったので
 
お花や草木についた朝露を身に着けて
 
身体を清めてからお参りする為に用意されていたそうです
 
可愛い綺麗だけでは無く
キチンとした意味があるのですネ
 
 
さてお参りの後はいつもの
 


丸太町十二段家さんでお食事
 
 
 
ちびっこ達は、ここの卵焼きが大好き
 
お参りに行く目的はこちらの方だ
 
以前は卵焼きだけで満足してもらえたが
 
今は

 
刺身の入った「菜の花」を
 
お代わり自由もちびっこ達にとっては魅力的の様で
何はともあれ満足してもらえて私達も

ソース画像を表示

 

 

 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この時期お決まり

2022年04月06日 15時38分52秒 | 食材
淀屋橋オドナへ



寺田農園さんの古都華苺の仕入れ

せっかくだから天満橋で下車して


桜見物

大勢の人かと思いきや
意外と少ない

営業再開からズーッと突っ走てやっつてきたので

目に優しいピンクと緑は有難いネ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初もの

2022年04月05日 17時46分16秒 | 食材

知り合いの方から京都山城朝採りのタケノコをいただきました

あら

写真を撮ろうと思ってたのに




もう下処理がされて



湯がき始められていた

 

タケノコは時間経過で旨味も栄養価もぬけていくので

急いで下処理をするのは解ってはいるけど

 

さすが新しいので直ぐに柔らかくなり

一晩そのまま鍋の中で

 

本日、ご来店のお客様に早速プレゼント






 

私達もご相伴に

 




 タケノコごはんに芽吹いた山椒を添えて

 

おかずは





 海老と菜花・しいたけの天ぷら

そして

 お味噌汁

 

ふくよかな香りのタケノコご飯は最高

 春をいただき、豪華な賄いになりました

 

でも初物を食べると長生きするらしいけど

これ以上長生きすると子とも達に嫌がられるかもネ

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おすすめのメニュー

2022年04月04日 10時09分42秒 | メニュー関係

今年の値上げは

今までなら10円単位

ところが百円単位どころか物によれば千円単位

仕事しながら赤字幅大

でもね

中々値上げは難しい

 

回りが暗い話題ばかりのこの時期

 

パッと明るく行きましょう

 

値上げラッシュの今だけど我が家はもう少し頑張ります

 

春のおすすめ 

 

みさき牛は、愛知県内の穏やかな気候に恵まれ自然の多い緑豊かな牧草で育ち

品種は、父は、高級な血統をもつ黒毛和種

母は、大きな体をもつホルスタイン種の交雑種です。

生産者は安心・安全なお肉を消費者に味わってほしいという気持ちで飼育されています

 

                

期間: 4月9日(土)~5月15日(日)

 

みさき牛ヘレステーキ

(イメージ画像)

自家製パン 

コーヒー又は紅茶

¥3630(税込)

 

単品メニューは追加でご注文下さい

 

本日おすすめオードブル\1600(税込み)

野菜おクリームスープ\680(税込み)

デザート\880~(税込み)

 

尚 みさき牛ヘレステーキの入っているコースは下記の通りです

 

セボンコース¥5830(税込み)

デリッシュコース¥8030(税込み)

 

 

 

                

 

ぜひご予約

肉本来の旨さと上品な甘みを持ちヘルシーな赤身肉を堪能してください

 

BonÁppétit ボナペティ

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さなお皿のオードブル

2022年04月03日 09時43分11秒 | メニュー関係

前日の夜にご家族の

ご家族のお誕生日のご予約をいただいた

 

お料理は小さなお皿のコース

 
ご用意出来ているオードブルは
 
 
 天然エビと春野菜のジュレだけ
 
 
これを「小さなお皿」使用にするには
 
 
ジュレの周りを囲む野菜達が
 
 春を演出しているのだが・・・
 
  無いと寂しくなるなぁ~
 
 
それならシェフの動力と技がかかっている
 
ジュレの透明感を出してみよう
 
でもそれを、引き立たせるには
 
 
 
 
ガラスの器に盛り付けて見ました
 
 



これでジュレの華やかさが際立だった
 
 
 下手な写真では、解りづらいですが( ^ω^)・・・
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛い血のつながらない孫たちからの便り

2022年04月02日 15時32分15秒 | 血のつながらない子

春は卒業

進学

旅立ちのシーズン

血のつながらない孫たちから嬉しい便りがいっぱい

パリに出典された絵画展

無事終えられたそうです

大分に引っ越した彼女からは

成人式の写真が届き

すっかり大人になられた彼女に


彼女はつい最近まで、私達の事を

本当のおじいちゃん、おばあちゃんだと思っていたそうで

嬉しいね

本当の孫からも

小学校卒業の写真が

とうとう母親の伸長を超えたようだ

でもでも大人になってくれるのは嬉しいけど( ^ω^)・・・

甘えてくれる孫でいて欲しい気も

ちょうぴり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も来て下さいました!

2022年04月01日 18時39分07秒 | お客様



いっちゃん、もうすぐ5年生

初めての来店は入学祝い

ところが当日、弟様がご病気になり
急遽お母様と二人っきりに

弟様とお父様はお留守番

でもその後毎年ご家族4人で

スープの後には
「エビフライがくるんだよネ」


ペロリと食べて
「次はハンバーグ」

あっ!写真撮れませんでした。

こちらもペロリ

入学祝いの時は半分でギブアップだったいっちゃん

成長したネ

弟様も春から年中さん


お父様からのメッセージ

ちゃんと読んでくれました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする