先週パンクが判明して取り外したカブ90のリアホイール
雨が上がったので修理しておくことにしました。
先週見つけた
鉄片が刺さっていたところ・・・
これが原因かどうかは チューブを外して確認すれば判明します。
で、タイヤからチューブを外してみると
タフアップチューブが組み込んでありましたが
エアーバルブの部分が外れています。
近くから写すと
エアーバルブの部分が 刃物で切り取ったようにきれいに取れています。
でも、家に帰ってくるまで何も問題なかったし
チューブを外すとき、空気が抜けたまま走った形跡が全く無かったので
何処でエアーバルブが外れたのか、何故無事に走って帰って来れたのか疑問です。
チューブ交換が終わってタイヤをリムに組み込むとき
ほとんどは足で踏んで入れるのですが
最後のあたりで硬くなり こんな風にタイヤレバーを使って入れるとき
レバーの使い方を間違えると先端でチューブを傷付けることがあります。
何回もタイヤ交換していると たまに私も失敗する訳ですが
そういうチューブは パンク修理をして予備として使うようにしています。
修理が完了したチューブは
空気を抜いて折りたたんで、チャック付きの袋に入れて
ツーリング時の予備チューブとしてリアボックスに入れておきます。
今日 修理したホイールをGWツーリングの時の予備ホイールとして
カブ70のリアに積んで行くことにします。
雨が上がったので修理しておくことにしました。
先週見つけた
鉄片が刺さっていたところ・・・
これが原因かどうかは チューブを外して確認すれば判明します。
で、タイヤからチューブを外してみると
タフアップチューブが組み込んでありましたが
エアーバルブの部分が外れています。
近くから写すと
エアーバルブの部分が 刃物で切り取ったようにきれいに取れています。
でも、家に帰ってくるまで何も問題なかったし
チューブを外すとき、空気が抜けたまま走った形跡が全く無かったので
何処でエアーバルブが外れたのか、何故無事に走って帰って来れたのか疑問です。
チューブ交換が終わってタイヤをリムに組み込むとき
ほとんどは足で踏んで入れるのですが
最後のあたりで硬くなり こんな風にタイヤレバーを使って入れるとき
レバーの使い方を間違えると先端でチューブを傷付けることがあります。
何回もタイヤ交換していると たまに私も失敗する訳ですが
そういうチューブは パンク修理をして予備として使うようにしています。
修理が完了したチューブは
空気を抜いて折りたたんで、チャック付きの袋に入れて
ツーリング時の予備チューブとしてリアボックスに入れておきます。
今日 修理したホイールをGWツーリングの時の予備ホイールとして
カブ70のリアに積んで行くことにします。