![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d1/778cae26b4413502495cc2054c8f2458.jpg)
アルミ製サブタンクのキャップは鍵付きです。
鍵の形はホンダのブランクキーとに似ていますが、かなり造りが悪いです
今、使っているカブの車体用のキー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/1d/0c781b93f775e667633139b26f2e4db1.jpg)
ホンダの50周年記念のカブ用ブランクキーから削り出したものですが
燃料キャップのキーはこれと同じタイプの 造りが悪いコピー品なので
このタイプのブランクから削り出せば なんとか使えそうです。
ただ、燃料タンクのキーの複製を1本作っても面白くないので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/13/ea40ca9cac2322cad397de426da0ba7a.jpg)
片面(左)がサブタンクの燃料キャップ用、片面(右)を車体用に削りました。
削り出すときに使う車体用の鍵は もちろん純正の新品を使います。
自分でキーマシンを持っているからこんな事が可能なんですが
キー2本を鍵屋さんに持って行っても
タンクキャップ用のキーの造りが悪いので 断わられるかもしれません。
3本並べると形状がよく判ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/94/2b143813cb75eea3f6e3a9560bf031a0.jpg)
左が燃料キャップ用、右が車体用、真ん中がどちらにも使える鍵です。
自分で削り出した鍵 車体と燃料キャップ、どちらにも問題なく使用出来ました。
鍵の形はホンダのブランクキーとに似ていますが、かなり造りが悪いです
今、使っているカブの車体用のキー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/1d/0c781b93f775e667633139b26f2e4db1.jpg)
ホンダの50周年記念のカブ用ブランクキーから削り出したものですが
燃料キャップのキーはこれと同じタイプの 造りが悪いコピー品なので
このタイプのブランクから削り出せば なんとか使えそうです。
ただ、燃料タンクのキーの複製を1本作っても面白くないので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/13/ea40ca9cac2322cad397de426da0ba7a.jpg)
片面(左)がサブタンクの燃料キャップ用、片面(右)を車体用に削りました。
削り出すときに使う車体用の鍵は もちろん純正の新品を使います。
自分でキーマシンを持っているからこんな事が可能なんですが
キー2本を鍵屋さんに持って行っても
タンクキャップ用のキーの造りが悪いので 断わられるかもしれません。
3本並べると形状がよく判ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/94/2b143813cb75eea3f6e3a9560bf031a0.jpg)
左が燃料キャップ用、右が車体用、真ん中がどちらにも使える鍵です。
自分で削り出した鍵 車体と燃料キャップ、どちらにも問題なく使用出来ました。