気楽にいきましょう!

バイク好きオヤジのひとりごと

マスク届きました

2020年08月20日 | 日記
感染者の推移のグラフを見ると
新型コロナウイルスの感染第2波 真最中の日本
まだまだ感染の勢いが衰えそうな気配はありません。

今年の後半から来年の年始めにかけ 第3波、第4波と感染が来ると見て
私は今のところ手作り布マスクで乗りきってますが
花粉の季節になると、やっぱり(花粉を通さない)紙マスクが必要です。

今日、ドラッグストアで初めて紙マスクの箱売りを見ました
お値段は 30枚入り1箱1498円だったので 1枚あたり約50円
そんな値段でも 買うため手に2箱抱えた主婦らしき人がいました。

夜勤の帰りに24時間スーパーに寄ったとき
50枚入りが1箱1000円 ってのも見たので それが一般販売の最安値?
当然、消費税が10%加算されるので 実際はそれを加えた値段ですけど…。

貧乏な我が家は そんな値段じゃ必要充分な量を買えないので
我が家の夫婦二人、息子達、妹が ここ1~2年充分に使える量

夏になったら安くなる! と予想していて
ネットで50枚入りの箱で売っているものを探し、見つかったので発注したら
今日の午前中に届きました

50枚入りが20箱ですが、安く手に入れるには これ位の単位が必要です
送料=自分で探す手間賃と同じ と考えたら
1箱あたりだと 充分納得出来るお値段(250円+税)でした。

これで、もう全く心配ありません
20箱の半分近くは そのまま妹にあげちゃうと思うけど
我が家の在庫がまだ100枚以上あるので
息子達が使う分を考えても 来年までは大丈夫

これが無くなりそうになったら また探すことになると思いますけど・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カブ70用 ランドセルアタッチメント改良

2020年08月18日 | カブツー
9月11日(金)の朝に出発する 秋のカブ・キャンプツーリング
天気に問題がなければ、金土に連泊して
日曜日の明るいうちに自宅に到着する予定にしましょう

このカブツーで 我が家のカブを70と90の2台出すことになったので

70に付けていたランドセルアタッチメントを 一旦外して
毎日通勤に使用している カブ90タイプに改良します。

このアタッチメントのプレート いろいろな用途で試作に使った物なので
穴だらけですが、特に問題無く使用できそうなので そのまま使います。

これに、下に伸ばすプレートと ランドセルを支えるL金具を追加
取り付けボルトの穴位置を印して 4.5mmのドリルで穴開けします

市販の金具を利用し
M4のネジを使って こんな形に組み立てます

裏から見ると
こう

ランドセルの周りに有る縁の部分を
このL字型金具に収めて取り付けることによって
背中パッドに無理な力が加わらないようになります。

多分、これで大丈夫だと思うんですが
実際にキャンプツーで使ってみて 不具合があったら
その時点でまた改良案を考えましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女房のカブ センターキャリア装着

2020年08月16日 | カブ
我が家のカブは 通勤用の実用車としての扱いなので
キャリア類は全て装着済みですが
女房のカブだけ センターキャリアが付いてません

手持ちの部品の中で(壊れたから外していた)センターキャリアがあります
壊れていたところを修理したので これを装着します。

修理個所は
後ろ側のステーの付け根が折れていたので
市販の金具を使ってこうしました。

カブにセンターキャリアを取り付けるには
この2本のネジを利用します。

特に問題無く
装着出来ました

このタイプのセンターキャリア
途中で部品製作の工場が変更になったのか 後ろ側ステーの形状が
前期型と

後期型では
全く違います 後期型のほうが明らかにコストダウンされていますが

実はいちばんの違いは
L字型になった後側ステーの曲げた部分が 私が持っているカブに装着した
前期型の3台は折れていませんが
後期(コストダウン)型は 2台共同じ場所で折れました
偶然では無いでしょう。

でも、自分で修理出来るので 私なりには許せる範囲ですが…

もうひとつ、女房のカブは
旧6Vカブ用の U字型レッグシールド押さえが付いていて

サイドの膨らみがステーと当たらないか気になっていたのですが
袋ナットの下にワッシャーを1枚追加したら 隙間が出来て
この部分も問題ありませんでした。

このセンターキャリア
私は キャリアというよりレッグシールドのガードカバーとして使ってますが
合羽程度の荷物なら積めるので なかなか便利な部品です。

これで 壊れたセンターキャリアも無駄にならなかったし
女房のカブも同じ仕様になって めでたしめでたし としましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜勤の帰り

2020年08月16日 | 日記
月を見上げると 横に明るく光るものがあります
どう見ても静止していますし 私のボロカメラではこれが限界ですが
最初、「月が2個あるのか?」と思えたほど 結構明るく光ってます。

これ、なんでしょ? 人工衛星? 星? UFO?
今、この瞬間も 同じ場所に見えているんですが…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お魚料理

2020年08月13日 | グルメ
夜勤明けで お魚が充実しているスーパーに寄ったら

イナダがお安く売ってます これで約1.5kg
この値段だったら買いでしょう

ってことで 早速さばきます
暑い時期なので 身は醤油漬けにして
すり胡麻をかけて さっぱり食べることにして

残った部分は
煮付けにしましょう

で、残ったのが
これだけ

胃袋は小魚でいっぱいですが 見た目より捨てる量は少なくなりました。

暑い時期は(うなぎを含めて)脂が少なくてお魚は美味しくないんでですが
それなりに考えれば美味しく頂けます。

今日も 女房に美味しい夕食が作れました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスク

2020年08月11日 | 日記
半年前に ガメつい中国人の買い占めで価格が高騰した紙マスク

いちばん高いときは 50枚箱入りで4000円 という値段でした
今だに街のドラッグストアでは50枚入りの箱を売っているのは見ないけど
世の中では需要と供給のバランスが正常に近づいてきたのか
通販での価格を見ると かなり落ち着いてきています。

とりあえず、価格が高騰する以前のレベル
「50枚入りの箱が税抜きで1箱400円切ったら買っておこう」
と思っていたところ 送料分と消費税を抜いた値段で
その値段を切った価格で販売していたショップが見つかったので
我が家と息子達、妹が使う分を考えて「必要にして充分な量」を発注しました。

この マスク不足騒ぎが始まった直後に
いつものスーパーで奇跡的に 60枚入りのマスクが3箱買えて
それは結局そのまま全部妹にあげちゃって
我が家は それまで在庫していたマスクで乗りきれたわけなんだけど

次の機会でどうなるか判らないからね
まだまだ 新型コロナウイルスの感染は止まらないでしょう。
安く買えるときに「年間に必要な量を買っておく」それが我が家の方針です。

これで、マスクに関しては ひと安心です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先週末

2020年08月10日 | トリッカー
首都高湾岸線で 直線だけ速いドライバーのポルシェがトヨタBBに追突して
何の罪も無い人が亡くなるという事故がありました。

私の認識では サーキットを速く走れる人は
エンジン性能、タイヤのグリップ ブレーキ性能を理解して走れる人だけど
公道の直線で速いのは 何も考えずにアクセルを踏める幸せな人でしょ? 


実はその前の晩 夜勤で高速走っていたんだけど
首都高はもちろん、常磐道でも馬鹿車がやりたい放題でした。

常磐道下り守谷SAでは お下品なアメ車が駐車場の半分以上を占拠
もちろん 施設管理者に無許可で集会していたんでしょうね 
サービスエリア内を 車体をペコペコ上下させながら我物顔でグルグル廻り
それまで停まっていた普通の人達は そいつらとのトラブルを避けたいのか
続々サービスエリアから出て行ってました。

騒いでいたみなさん いい歳こいた大人に見えましたが 大人になっても
やっていい事と駄目な事が理解出来ない 可哀想な人だったんでしょうかね?

反対側 上り線は 珍走のバオバオって下品な音が響いてましたし

何が起こっても 不思議じゃない雰囲気だったので
日曜日の朝の 事故の事聞いても「やっぱりね」という想いでした。

でも、これが いわゆる東京なんですよね
人の事なんてどうでも良いって思う田舎者(御上りさん)の集まりですから
今のコロナ騒ぎで 東京だけ極端に感染者が多いのも その延長でしょう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女房用カブのメーター

2020年08月10日 | カブ
この前「動きが悪い」と言っていた 女房の通勤カブのメーター
探した2個のうち このメーターがデザインもほぼ一緒

唯一違うのが 数字の下の ギアポジションの線の色
今付いているものが黄色に対し 予備のメーターは赤
そんな事って 並べなければ判らないレベルですけどね。

取り付ける前に各電球のチェックをしておきます
メーター内の照明用電球は大丈夫だったので ウインカーと

ニュートラルランプをバッテリーに繋いでみますが どちらも大丈夫です。

交換する準備が出来たので もう一度症状を女房に確認したら
「昨日は普通に動いていたような気がする」って言うので

朝ご飯食べたあと近所を一周乗って確認したら 全然問題ありません。
問題無さそうなので しばらくこのまま乗ってもらいましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カブ90のリアタイヤ交換

2020年08月09日 | カブ
シゲちゃんが 9月のキャンプツーで使うことになったカブ90

もうそろそろリアタイヤの山が無くなりそうなので
この機会に(ホイールごと)交換することにします。

物置を探したら
新品タイヤを組んだリアホイールが見つかりました
年式違いのホイールですが これを組み込むことにします。

ブレーキロッド、ブレーキパネルのトルクロッドを車体から切り離し
あとはリアアクスルシャフトを抜けばホイールが外せます

ホイールをスイングアームから抜くとき
メインスタンドで立てただけだと ホール下のクリアランスが不足します

ツーリングの時 何度もそれを感じたので私が考えた対策は
まず、ブレーキレバーを大き目のOリングで固定

メインスタンドとパワーサイドスタンドを利用して
こんなふうに傾けると

車体右側から
ホイールを下に抜くクリアランスが確保出来ます。

はっきり言って、メインスタンドで立てただけの状態だと
カブ90のホイールを抜くのは不可能です。
マフラーを外せば いくらかやり易くなりますが
それはそれで面倒なので なるべく避けたい事

フロントブレーキのロックが甘いと倒れるので
これをやる場合は あくまで自己責任ですけど。

今まで付いていたホイールと これから付ける予定のホイール
右側が この90の年式用 左側が12Vの初期型用ですが
それぞれのホイールに対応するブレーキパネルと組み合わせれば
どの年式の車体にも装着可能です。

カブツーに使うカブ90、車体の準備は完了
あとは、ツーリング行く直前にオイル交換するだけです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

65歳定年制

2020年08月09日 | 日記
この前、会社の労働組合掲示物の張り出し板を見ると
60歳定年制についての事が張ってありました。

まだ組合の要求という形なんでしょうか
でも、経験上こういう場合
社員に発表するってことは「ほぼ決まり」の事が多いんですよね。

ほとんどは 正社員の待遇の事なんですが
定年を60歳と65歳で選べるようになって
65歳を選択したら、延長した5年間はそれまでの年収が保障されるそう

私の立場(期間雇用社員)や正社員が65歳定年を迎えた以降でも
仕事を続けられる年齢が70歳まで延長されると書いてあります。
私の場合、そこまで働く気は無いのですが
人によって必要なお金の額が違うので 有難いと思う人も多いと思います。


世の中には 60歳以降 65歳まで雇用して貰えるけど 基本給は1/2
ボーナスに至っては それまでの1/5未満
年収で計算したら 現役時代の1/3程度ですかね
単なる安い労働力の確保手段としか思えない制度
「生活保護より低い賃金」だと組合の職場集会で指摘したら
「60歳以降のシニア社員は組合員じゃないので関係ありません」って
次の職場集会で平気で答える組合役員がいる会社も存在します
それで、65歳まで雇用を保証しているって豪語してた会社もあるなか
「年収は下げない」と明記されているのは 素晴らしいです。

とりあえず、完全にリタイヤするまであと4年
それまでは、今の働き方を続けられそうなのは有難いことです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする