
Rainy
雨降る日にかけるRecordは
Baroque luteの切ない調べ
なぜか不思議に聴きたくなるけど
教えてくれたのはあなたでした
ひたすらに歩いた傘さえ差さずに
降り続く雨に濡れ流れる人影
街路樹に落ちる雨音のように
それは微かに響くわたしの歩み
今も心に深く聴こえる
あなたの囁く優しい吐息
Rainy‥‥
雨降る日に開く画集は
Giorgio Morandiの薔薇の絵が好き
くすんだ色の光と影が
わたしの心に触れていくの
切れぎれに跡切れた想い出を集めて
降りしきる雨の中ひとりきり残された
硝子窓を伝う雨垂れのように
それは儚く消えたわたしの希み
今も瞼の奥に蘇る
あなたの見つめる哀しい瞳
Rainy‥‥
《 間奏 : Lute 》
雨降る日にかけるRecordは
Baroque luteの切ない調べ
今も心の水面揺らしてる
わたしの全てはあなたでした
Rainy‥‥
雨に‥‥
作詞・作曲 : コバタイサオ
Copyright (C) 2009.Skyfull Stars. All Rights Reserved.
※ Baroque lute : バロック・リュートは代表的な中世弦楽器で、繊細で重厚な音色は「低音はずっしりと響き、荘厳で重厚な雰囲気。重々しいバッハやヴァイスのドイツ・バロックが最高にはまります。」
※ Giorgio Morandi (伊:1890~1964) : ジョルジオ・モランディーは20世紀イタリア美術史を代表する画家のひとりで、ボローニャ出身。1910年から1964年にかけて1700点もの作品を制作しました。そのほとんどは、ごくごく日常の風景を、ごくごく穏やかなトーンで描いた静物画。その静かな芸術活動において、日常への注目や誌的な表現を常に進化させた画家として高く評価されています。(引用 : ブログ『spensierata! chizkoblog』)
こちらの『モランディーファンの皆様こんにちは』にも詳しい情報が載っています。
※ 水紋の写真は日常を切り撮られたブログ『やさしい時間の記録 II』から拝借しています。
