千里山ブラウズ

SENRIYAMA BROWSE 千里山の商店街や街並みを散策しながら、素敵な人やお店そして風景と出会えれば‥‥

ギターレッスン (1)

2009-09-17 00:01:05 | 作詞・作曲

 僕の仕事場兼自宅マンションに何本かギターが置かれているのを見て、知り合いの同年代の女性が興味を惹かれたようでしたので、小さめのフォークギターを専用にお貸ししてギターレッスンをしてあげることになりました。
 目標レベルは自分のお気に入りの歌を、ギターで弾き語りが楽しめる程度になることです。その“程度”は先生によってもいろいろ幅があると想われますが、何しろ教えるのが僕なので推して知るべしです。僕自身も教室にいってきちんと練習したということもなく、まったくの我流で申し訳ないのですが今さら仕方ありません。レッスンの進捗度合いと彼女の意欲によっては、オリジナル曲を創作するまでいければ‥‥。
 ということでレッスンを進めるために、簡単にカリキュラムのようなものを考えました。先ず最初は3つの基本コード(Am・Dm・E7)を憶えるだけで、多くのメロディーが歌えることを知り、ギターレッスンが楽しくなることを考えました。『夢は夜ひらく』や『四季の歌』など、とても良く知られた曲が口ずさめます。いわゆるイ短調の曲になるので、静か・暗い・寂しい・清らか‥‥な感じの曲調になり、演歌にも多く見られるコード進行です。
 他にはチューニングやフレット・音程など、ギターの基本的な構造や簡単な音楽理論も交え、1ヶ月間をかけてゆっくり確実に練習していきます。指運びがスムーズに出来るようになれればレッスン(2)に変わり、次の3つの基本コード(C・F・G7)で歌える明るいハ長調の曲について練習して貰う予定です。
 
ギターレッスン (1) (PDF)