先日、桜の満開の日の朝に玄関のチャイムが鳴ったので出てみると、千里山の不動産仲介「マック住研」の清水社長が立っておられ、珍しいことなので一瞬は何事かと想いました。
「桜の写真を撮りたいので、時間があればちょっとモデルで手伝って貰えないかと‥‥」
「モデルですか、何をすれば良いのでしょう?」
「桜の花を見ながらビールを飲んでいる人を撮りたいんです」
そして缶ビールを持って来て欲しいということでしたので、ダミーの空の缶ビールを用意して待っていると暫くして車で迎えに来られました。
車に乗り込むともう一人の方がモデルとして動員されていました。給水塔近くの桜坂の脇に立つ千里山団地の階段テラスから顔を出し、満開の桜を見ながらビールを飲むポーズをしました。
清水社長は写真が趣味で豊中市の撮影倶楽部に所属していて、その日の夜に批評会があるということのようでした。翌朝に写真の先生に褒められたとの報告・お礼メールを貰いました。
※ 「マック住研」のHPの「千里山はこんなところ」というボタンで、僕の運営・管理している地域情報サイト「千里山.NET」をリンクして下さっています。