JR山科駅と地下鉄山科駅からどちらからもほぼ
徒歩3分のところに京都市生涯学習総合センターがある。
猪熊佳子日本画教室はその総合センターの会議室のひとつを借りて
毎月第3土曜日午後1時から3時半まで開かれる。
一昨年6月にスタート後一年間は猪熊先生のアトリエで開かれていた。
手狭になって現在の場所に引っ越したがそれでも生徒12名のこじんまり
まとまった教室である。
山科は古代には中臣鎌足が邸宅を構え、中世では蓮如が別院を建てた。
あの大石内蔵助が山科から祇園に日参して討ち入りの日に備えたという
歴史的にも由緒ある町である。
上記センターの施設にはサークル室、和室、実習室、研修室、
多目的室などがある。日本画教室にもコーラスの声が聞こえたり
講演会や種々セミナーが開催されている。
猪熊佳子先生を慕って集まった日本画大好きの生徒ばかりということもあるが、
猪熊先生の誠心誠意行き届いた指導よろしきを得て、教室の雰囲気は
抜群にいい。
一息入れたところで教室の模様をスケッチした。〈了)
江嵜企画代表・Ken
Kenさんのスケッチは、ブログ容量の関係で削除させて頂きましたが、11月1日に、「かんぽう」さんから『ユニークに乾杯』というタイトルで出版予定です。定価2.000円。
ISBN978-4-904021-03-3 C0071 1905E
株式会社 かんぽうサービス ℡06-6443-2173
大阪市西区江戸堀1-2-14 肥後橋官報ビル6F(〒550-0002)
徒歩3分のところに京都市生涯学習総合センターがある。
猪熊佳子日本画教室はその総合センターの会議室のひとつを借りて
毎月第3土曜日午後1時から3時半まで開かれる。
一昨年6月にスタート後一年間は猪熊先生のアトリエで開かれていた。
手狭になって現在の場所に引っ越したがそれでも生徒12名のこじんまり
まとまった教室である。
山科は古代には中臣鎌足が邸宅を構え、中世では蓮如が別院を建てた。
あの大石内蔵助が山科から祇園に日参して討ち入りの日に備えたという
歴史的にも由緒ある町である。
上記センターの施設にはサークル室、和室、実習室、研修室、
多目的室などがある。日本画教室にもコーラスの声が聞こえたり
講演会や種々セミナーが開催されている。
猪熊佳子先生を慕って集まった日本画大好きの生徒ばかりということもあるが、
猪熊先生の誠心誠意行き届いた指導よろしきを得て、教室の雰囲気は
抜群にいい。
一息入れたところで教室の模様をスケッチした。〈了)
江嵜企画代表・Ken
Kenさんのスケッチは、ブログ容量の関係で削除させて頂きましたが、11月1日に、「かんぽう」さんから『ユニークに乾杯』というタイトルで出版予定です。定価2.000円。
ISBN978-4-904021-03-3 C0071 1905E
株式会社 かんぽうサービス ℡06-6443-2173
大阪市西区江戸堀1-2-14 肥後橋官報ビル6F(〒550-0002)