米景気改善からNYダウ18ドル高(学校で教えてくれない経済学)
2014上海ブックフェア(2014.8.9~19開催)で雑誌『知日』が大変な人気を集めた。編集長の蘇静氏(32)が29日午後10時放送のNHK/BS[報道特集]のインタビューで「日本語は一切出来ませんが、中国の今と日本の今、ありのままの姿をお互いが知る橋渡しをしたい。」と話していた。雑誌「知日」は2011年11月創刊。写真をふんだんに使っていることがこの雑誌の特徴である。いままで「猫」、「日本料理」、「明治維新」等を特集した。インタビューに答えた雑誌「知日」のある読者は「日本文化について知ることができとても面白かった。」「日本の食文化について益々関心を深めることができた。」と答えていた。雑誌「知日」創刊の橋渡しをした毛青丹、神戸国際大学教授が番組に出演し「この雑誌の読者層は80年代から90年代生まれの若者。年齢は18~35歳。中国の若者は日本を懸命に知ろうとしている。「日本を知る」『知日』の次はアメリカを知る。『知米』、次はヨーロッパへと広げたい。」と話していた。毛教授は「雑誌『知日』は等身大の日本を伝える目的だが、これは日本の若者に対するメッセージにもなっている。」と話していた。
NHK/BS「ワールドニュース」をみることから一日がはじまる。30日朝4時台放送のシンガポールCNAは「マレーシア航空機が30%人員削減含め大規模な経営改善策を発表した」と伝えた。CNAはインドネシアで火山活動が活発化している。隣国オーストラリア、カンタス航空の飛行ルート変更が協議されたと伝えた。韓国KBSはアメリカがひそかにアメリカ人3人の釈放目的で北朝鮮を訪問していたことがわかったと伝えていた。北朝鮮との関係では日本は拉致家族問題が争点である。余談ながら神戸出身の石井一元衆議院議員が「北朝鮮が一度死亡したと公表した内容を変更することない。日本政府は国民を惑わすようなことを云ってはならない。」と叙勲祝賀パーティーで語ったとインターネットに出ていた。
30日朝5時台放送のドイツZDFは「29日開かれたロシア青年会議での質疑応答の中で『ウクライナは今フアシストによる政治に支配されている。』と述べた後『ウクライナの1/3はもともとロシアと関連する地域だ。』と述べ「ロシアとしての新しい考え方を示した。」と伝えた。29日、メルケル首相はオバマ大統領と電話会談、対ロシア制裁強化で一致した。ドイツはいままではロシアに対しては対話重視で進めてきたがほとんど成果が出ていない。オバマ大統領は軍事介入をあくまで否定した。東部ウクライナ分離独立派をロシアがあからさまに支援が続く。ロシアから色よい返事を期待する音はほぼないとみられるとキエフからZDF記者がレポートしていた。ロシア株が下げロシア通貨ルーブルが1ドル=37ルーブルと最安値を更新した。ドルが買われ1ドル=104.05円、1ユーロ=136.65円だった。
29日、NY市場は、8月米製造業景況感が予想外に改善した。ウクライナ情勢悪化で上値が抑えられたがNYダウは前日比18ドル高、17,098ドルで取引を終えた。米10年物国債利回りはほぼ変わらず、NY原油(WTI)はバレル94.55ドル、NY金はオンス1,287.40ドルといずれも小幅高だった。9月1日、レイバーデー3連休控え様子見気分が強かった。(了)
2014上海ブックフェア(2014.8.9~19開催)で雑誌『知日』が大変な人気を集めた。編集長の蘇静氏(32)が29日午後10時放送のNHK/BS[報道特集]のインタビューで「日本語は一切出来ませんが、中国の今と日本の今、ありのままの姿をお互いが知る橋渡しをしたい。」と話していた。雑誌「知日」は2011年11月創刊。写真をふんだんに使っていることがこの雑誌の特徴である。いままで「猫」、「日本料理」、「明治維新」等を特集した。インタビューに答えた雑誌「知日」のある読者は「日本文化について知ることができとても面白かった。」「日本の食文化について益々関心を深めることができた。」と答えていた。雑誌「知日」創刊の橋渡しをした毛青丹、神戸国際大学教授が番組に出演し「この雑誌の読者層は80年代から90年代生まれの若者。年齢は18~35歳。中国の若者は日本を懸命に知ろうとしている。「日本を知る」『知日』の次はアメリカを知る。『知米』、次はヨーロッパへと広げたい。」と話していた。毛教授は「雑誌『知日』は等身大の日本を伝える目的だが、これは日本の若者に対するメッセージにもなっている。」と話していた。
NHK/BS「ワールドニュース」をみることから一日がはじまる。30日朝4時台放送のシンガポールCNAは「マレーシア航空機が30%人員削減含め大規模な経営改善策を発表した」と伝えた。CNAはインドネシアで火山活動が活発化している。隣国オーストラリア、カンタス航空の飛行ルート変更が協議されたと伝えた。韓国KBSはアメリカがひそかにアメリカ人3人の釈放目的で北朝鮮を訪問していたことがわかったと伝えていた。北朝鮮との関係では日本は拉致家族問題が争点である。余談ながら神戸出身の石井一元衆議院議員が「北朝鮮が一度死亡したと公表した内容を変更することない。日本政府は国民を惑わすようなことを云ってはならない。」と叙勲祝賀パーティーで語ったとインターネットに出ていた。
30日朝5時台放送のドイツZDFは「29日開かれたロシア青年会議での質疑応答の中で『ウクライナは今フアシストによる政治に支配されている。』と述べた後『ウクライナの1/3はもともとロシアと関連する地域だ。』と述べ「ロシアとしての新しい考え方を示した。」と伝えた。29日、メルケル首相はオバマ大統領と電話会談、対ロシア制裁強化で一致した。ドイツはいままではロシアに対しては対話重視で進めてきたがほとんど成果が出ていない。オバマ大統領は軍事介入をあくまで否定した。東部ウクライナ分離独立派をロシアがあからさまに支援が続く。ロシアから色よい返事を期待する音はほぼないとみられるとキエフからZDF記者がレポートしていた。ロシア株が下げロシア通貨ルーブルが1ドル=37ルーブルと最安値を更新した。ドルが買われ1ドル=104.05円、1ユーロ=136.65円だった。
29日、NY市場は、8月米製造業景況感が予想外に改善した。ウクライナ情勢悪化で上値が抑えられたがNYダウは前日比18ドル高、17,098ドルで取引を終えた。米10年物国債利回りはほぼ変わらず、NY原油(WTI)はバレル94.55ドル、NY金はオンス1,287.40ドルといずれも小幅高だった。9月1日、レイバーデー3連休控え様子見気分が強かった。(了)