クリックで、多賀大社のHP
去年に引き続いて、和方鍼灸友の会の≪多賀大社フォーラム≫が開催される。
今年も、1時間45分ほど、講演と実技公開をさせてもらうことになった。
タイトルは≪七行論への道程≫とし、誰でも笑ってしまうほど楽しい
「テスト鍼」や「骨格矯正鍼」の実演を通して、毎日の臨床に役立つ治療法
を紹介する予定。
クリックで交通アクセス
ご案内は以下の通りです。
-和方鍼灸友の会-
多賀大社フォーラム ’05
》 ご 案 内 《
会 期:平成17年9月3~4日(土~日)
会 場:多賀大社 参集殿
〒522-0341 滋賀県犬上郡多賀町多賀(パンフレットに地図あり)
参集殿直通 0749-48-1103 fax 0749-48-2029
入会金:特別会員;12,000円 一般会員;10,000円
参加費:会員・3~4日とも;20,000円
①受講料 ②3日:懇親会費 ③4日:昼食代 ④記念品代の総額です。
※宿泊は「彦根市旅館・ホテル案内図」を参照に、個人でご予約下さい。
:非会員・4日のみ;15,000円
①受講料 ②4日:昼食代 ③記念品代の総額です。
締 切:8月20日 郵便振替にてご入金下さい
記号番号:00130-5-351212 名義:和方鍼灸友の会
連絡先: 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-44 竹本ビル3F
(有)六然社内 和方鍼灸友の会事務局 tel/fax 03-3518-6595
記念品:『多賀法印流医書集成』第2集 A4コピー版
※第1集・宗与法印肖像ポスターの残部は実費にて頒布いたしますので、
当日、会場にてお尋ね下さい。
主催:和方鍼灸友の会/後援:多賀大社・
六然社 ・
亜東書店
多賀大社フォーラム ’05
― プログラム ―
【3日】……………………………………………………………
12:00 受付
12:30 開会の辞 多賀大社権宮司 藤村 滋 / 六然社主 寄金丈嗣
12:45 「押手と刺手の陰陽論 ―唯掌論の基底概念― 」
和方鍼灸友の会主宰 長野 仁
13:30 休憩(本殿に移動)
13:45 「多賀法印」慰霊祭 「弥曽以知」入魂式
14:15 休憩(参集殿に移動)
14:30 公開実技1「経絡七行論への道程 ―テスト鍼・骨格矯正鍼― 」
東洋虹彩分析協会代表 新城三六
16:15 休憩
16:30 公開実技2「鍼と剣 ―橋本昌枝先生直伝の経絡治療― 」
ホノルル:ナベシマ・ヘルス・クリニック院長 鍋島健士
18:15 休憩(参集殿1階大広間に移動)
18:30 懇親会(参集殿1階大広間)
模範演武会:奈良上眞 寄金丈嗣 井手紀公夫 ほか
【4日】……………………………………………………………
≪特別企画≫ 講演+フリー・ディスカッション
近代日本の隱秘学(オカルティズム)と鍼灸・Ⅰ
~霊術・療術・鍼灸術のムーヴメント~
8:45 受付
9:15 指定発言1「鍼灸臨床におけるスピリチュアリズム」
東京九鍼研究会代表 石原 克己
9:45 指定発言2「霊術に関わった鍼灸家たち」
森ノ宮医療学園専門学校図書係 横山 浩之
10:15 指定発言3「平田内蔵吉の民間療法」
平成医療学園専門学校講師 久米 健寿
10:45 休憩
11:15 招待講演1「近代日本隠秘学概説」
舞鶴工業高等専門学校講師 吉永 進一
12:30 昼休憩
ゴメン!写真とは違う料理になります。
13:30 招待講演2「岡田茂吉の手かざし療法」
慶応義塾大学非常勤講師 正木 晃
14:45 休憩
15:00 フリー・ディスカッション
司会:寄金丈嗣・横山浩之、石原克己、久米建寿、正木晃、吉永進一
(50音順)
16:00 閉会の辞
正木 晃(研究者として) / 長野 仁(臨床家として)