ハリックの診断即治療&虹彩と、Kenさんの経済学&スケッチ

虹彩には、体質や、現在、過去、未来、のデータが秘められています。虹彩学による虹彩分析を針灸、巨針、食事療法の指針に!

米住宅金融公社救済策好感、NYダウ289ドル高(学校で教えてくれない経済学)

2008-09-09 21:48:22 | 経済学
米住宅金融公社2社、フレディ・マック、ファニー・メイ救済策発表を歓迎して、9月8日、NYダウは先週末比2.58%,289ドル高い11,510ドルで取引を終了した。アジアの株高ではじまり欧州株高と地球を一周、米国が仕上げしたがとりあえずは好感したようだ。
当のフレディ株は88セント、ファニー株は73セントで取引を終了した。一日で80% 以上の急落である。公的資金投入で株数が増え、無配となることを嫌気して売り飛ばされた。60ドル70ドルだった株価が1年足らずで100分の1になった。
2社の株価は急落したが、当面の金融危機は回避されるとの見方から、バンク・オブ・アメリカ7.8%高、シティーグループ6.6%高はじめその他金融株の中には12%~13%上げた銘柄もあった。一方、債券市場では、米国債が安全パイとなるとの認識から値を上げ10年物国債の利回りは年3.6% 台まで低下した。
NY外国為替市場でも米国買いの流れからドルが買われた。対ユーロで、ドルは、一時、1ユーロ=1.40ドル台まで値上りした。対英ポンドでは1ポンド=1.7534ドルまであり、ポンドに下げ止まる気配が出てこない。欧州景気の悪化がまずあってその上でドルが上げているに過ぎない。ドル見直しの流れから円もつれて1ドル=108円台まで値下がりした。
NY原油先物市場では、ドル上昇、ユーロ安を受けて一時バレル105ドル割れ場面もあった。キューバに上陸したハリケーン・アイクの影響懸念から買い直されてバレル106ドル台で取引された。9月9日開催予定のOPEC総会では生産枠据え置きと見られている。
今朝のWSJ紙によれば、OPEC議長のChakib Khelil氏は「現在、世界の石油は余っている。年末までに減産が必要だろう。」と話した。サウジアラビア高官は「この先原油相場が仮に下がり続けることがあっても、バレル80ドルは防衛する」と話した。
NY金先物市場でトロイオンス820ドルまで買い戻しの動きがあったが805ドルと小幅高で取引を終了した。大豆、小麦,トウモロコシ相場も下げた。資金が逃げているようだ。
ポールソン米財務長官としては最後の仕事となる。今朝のブルームバーグのテレビニュースの中で「眠れない夜が続くという人生はじめての経験をした。今回の措置はあくまで「小休止」に過ぎない。やりたくなかったが他に取るべき手段はなかった」と話していた。
今朝のWSJ紙によれば、巨額の資金を歯止めなくファニーとフレディ2社に投入すれば米国の財政赤字が増える。赤字が増えれば国債相場が下がる。国債が値下がりすれば金利が上がる。金利上昇は景気回復に水をさすとの一部アナリストの見方を紹介している。
住宅の値段はなお下がり続けている。米失業率が6%を超えた。住宅価格次第では2社に公的資金を投入しても実質的効果はない。ポールセン財務長官はあと3ヶ月で交代する。今回の救済策は2009年度までの時限立法である。永続性が危惧されるとの意見も出ている。
日本はどうか。日本相撲協会のドタバタ劇と候補者乱立の自民党総裁選の内向きの話が多い。金融の世界では三菱UFJが系列のアコムを子会社化すると発表した。同じ銀行で、預けた人にはゼロ金利同然、借りたい人には最高18%で貸す体制が一般化するだろう。
経済も健康もお金(血液)が詰まると病気になる。「ファニー」「フレディ」の米国の顛末は人ごとではない。「金の切れ目が縁の切れ目」であることを分かり易く教えてくれる。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米住宅金融公社、ファニー、フレディ2社に公的資金投入(学校で教えてくれない経済学)

2008-09-08 13:27:22 | 経済学

 今朝のWSJ紙によると、ポールソン米財務長官は、米時間日曜日9月7日開いた記者会見で、ファニー・メイ、フレディ・マック2社に優先株を買い取る形で、2000億ドル(21兆6,000億円)の政府資金を投入すると述べ、FHFA(Federal Housing Finance Agency)(連邦住宅金融局)の監督下に置くと発表したと報じた。
 WSJ紙の記事は、James R.Hagerty記者とRuth Siomon 記者連名でA4サイズ9枚にまとめられていた。日本の金融機関も上記2社に大きく関わっているはずにもかかわらず、消化不良なのか、何らかの思惑があるのか、日本メディアの扱いは、なぜか小さい。
 米財務省は上記2社の発行した住宅ローンに関連した株式をただちに10億ドル(1,080億円)買い取る。全体の買い上げ額を現時点では明示していない。米FRBが短期の目標金利を2.0%まで引き下げたにもかかわらず住宅ローン金利は年率6.0%を優に上回ったまま推移していた。
今回の株式買取で、ローン金利を引き下げて住宅購入者のコストを下げる効果はある。公開株及び優先株の配当も無配となる。その結果、2社は20億ドル〈2,160億円〉節約出来るとWSJ紙は説明している。
両社の赤字の50%以上は今年4~6月間に発生した。Alt-Aタイプローンという借り手の所得もしくは資産内容を100%提出せずに借りられる。ファニー・メイの赤字の47%、フレディ・マックの67%はカリフォルニア、フロリダ、アリゾナ、ネブラスカで発生した。
ファニー・メイビズネスの29%、フレディ・マックの16%はCountrywide Finantial Corpという住宅ローン業界で最悪の金融機関と関係していた。同社は現在、バンク・オブ・アメリカに吸収されて存在しない。
両社は2007年から2008年にかけて、サブプライムローン(返済不能な借り手に貸すローン)と上記アルトAタイプローンをパックにしたビズネスが総額2270億ドル(24兆5,100億円)に上ると連邦住宅監督局のデータをWSJ紙は紹介している。
両社は年初から差し押さえ件数急増を食い止めるために不確実な借り手に返済額を一件あたり1万5,000ドル(162万円)融資を始めた。現在は払えないが将来払える借り手には離婚、家族の死亡もしく病気を理由に決済したとファニー・メイ社員は話した。
ファニーとフレディの時価総額は1990年1360億ドル(14兆6,800億円)だった。2003年に1.58兆ドル(170兆円)に膨れ上がり、株主と経営トップを潤した。
両社は会計ルールを無視して2003年スキャンダル事件が起した。フレディはボストン連銀総裁、サイモン氏を迎えた。ファニーはTV二ユースマンRogerMuddの息子のダニエル・マッド氏をCEOに迎えた。2人は今回辞任することが決まっている。
サイモン氏は、3月12日、マンハッタンのタイムズスクエアのハドソン劇場での投資家説明会で、「我々は住宅市場を守りぬく。株主とアメリカの利益のために成長を続ける」と誓った。2社は他の住宅金融機関同様、住宅価格の値下がりを過小評価したと結んでいる。
自分の身の回りに「ファニー」と「フレディ」はいないか。都合のいい時だけ寄ってきて、責任をとらない人はいないか。健康も同じである。人任せにしていると命さえ危ない。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥取砂丘風景

2008-09-08 13:24:56 | スケッチ


鳥取砂丘風景

江嵜企画代表・Ken



 『八代ワイワイ会』ツアー第2日目はグラウンドゴルフ発祥の地で2ゲームプレーのあと鳥取砂丘を訪れた。
 砂丘会館で昼飯を戴いた。四段重ねの釜飯だった。鮮度のいい魚料理を期待したが何事も値段と相談である。見事裏切られた。予算次第ではうまいめしにありつけるはずがない。
 砂丘会館から砂丘のはしまで南北2.4キロある。リフトに乗れば砂丘までほんの数分でいけるらしい。
 わがメンバーは如何せん70歳代がほとんどである。寄る年波には勝てない。砂丘まで出かけるという仲間は皆無だった。バスの出発時間までまだ十数分ある。記念にとあわただしくスケッチした。
 ヤフーのブログで鳥取砂丘を調べた。千代川(せんだいがわ)河口から東西に16キロ、面積で545ヘクタールとあった。
 展望台から眺めは雄大だった。バングライダーの練習場がほぼ正面にあった。リフトの延長線上に小さな点の人の集団が見えた。
 空に目を移すとはや秋の気配である。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファニー,フレディック米住宅金融2社国有化へ第一歩(学校で教えてくれない経済学)

2008-09-08 13:22:49 | 経済学

 ファニー・メイ(Fannie Mae)とフレディ・マック(Freddie Mac)、米住宅金融会社2社を当面、米政府の管理下に置くが、詳細は米時間日曜日、アジア市場が開く前に発表されると日本の今朝の新聞にも出ていた。
 上記2社は米住宅バブル崩壊の結果、4期連続で赤字決算、その累計が140億ドル(1兆5,100億円)に達した。住宅ローン融資残高が2社で全米合計の半分を占める5兆ドル(540兆円)、株価は一年間で70ドルが一時3~4ドルまで暴落した。
両社の株価はここ数日5~7ドル台まで戻していた。しかし、今回の報道が出た後の時間外取引で株価は共に25%近く急落したとWSJ紙が紹介している。事実上国有化されると配当停止、財務省による巨額の資金投入で株数が増えることが嫌気された。
 WSJ紙によれば、米時間9月5日、午後3時、ポールソン財務長官、ファニーCEOのH.マッド氏、フレディ会長、R.サイロン氏、米連邦住宅金融局それにバーナンキ米FRB議長が加わった。関係者によればマッド、サイロン両氏は引責辞任するようだ。
ポールソン財務長官が、民主党大統領選候補者、バラク・オバマ上院議員に金曜日、共和党ジョン・マケイン上院議員に土曜日それぞれブリーフイングを行ったとWSJ紙は紹介している。
オバマ氏は声明を発表した。「米国経済全体に影響する極めて深刻な事態である。」と述べた後、「今回の措置が、ロビストや特定の利益関係者のボーナスや時間給を増やすだけの気まぐれであっては断じてならない。米国経済に力を与え、正に苦しみもがいている住宅の持ち主を助ける中身でなければならない。」と述べた。
さらにオバマ氏は、「今回の措置は、納税者を守らなければならない。ファニー・メイとフレディ・マックの株主や経営者の救済であってはならない」と付け加えたとWSJ紙は紹介している。
共和党副大統領候補のサラ・ペイリン氏は、コロラド州、コロラドスプリングで演説した。「ファニーとフレディは余りにも大きくなりすぎた。納税者にとって経費がかかりすぎる。」と話した。さらに「マケイン・ペイリン政府は、2社をさらに小さくし、助けを求めている住宅の持ち主により効果的な政策をとる。」と付け加えたと紹介している。
米下院金融サービス委員会のバーニー・フランク委員長(民主党)は、「米住宅市場維持のために財務省が役割を果たすとポールセン氏が確信させてくれたことを嬉しく思う。」「今回の計画は、納税者を守り、金融市場安定を復活させ、支払い可能な値段で住宅が手に入ることを保証するプランである。」と持ち上げた。
米下院議長、ナンシー・ペロー氏(民主党)は、「納税者の利益と経済全体が守られることを確実にするため、ブッシュ政権や議会のリーダーともども党派を超えて取り組みたい。」と話したと紹介している。
日本の政治家の中でファニーやフレディの名前を何人のひとが承知しておられるのだろうか。日本の政治家には国益とはなにかの視点が希薄である。米国の政治家と比べ特に納税者の視点が欠落している。米住宅金融2社が政治テーブルに乗ったことを注目したい。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青い鳥幼稚園前風景:ワイワイ会出発

2008-09-06 20:27:10 | スケッチ


青い鳥幼稚園前風景:ワイワイ会出発

江嵜企画代表・Ken



 鳥取にあるハワイ温泉を目指してワイワイ会総勢26名、女性18名男性8名が神戸東灘区北青木にある青い鳥幼稚園前に8時過ぎに集まった。
 ところが現地の「千年亭」がチャーターしたバスが来ない。会長さんの携帯に、事故に巻き込まれたので遅れる。代わりのバスをホテルが手配しているからしばらく待ってくれという情報がはいった。
 いつものようにスケッチをはじめた。これこそスケッチの効用で待ち時間が待ち時間にならない。バスが到着するまで腰をすえて幼稚園前風景を描くことが出来幸いだった。
 ワイワイ会は今回で35回目である。今回は冠に「八代」(やしろ)がついた。ワイワイ会のメンバーの多くは女性を含めてスナック「八代」のカラオケ大好きの馴染み客である。スポンサーがつくとなにかとありがたい。ホテル一泊2食途中昼飯2回オールこみこみで代@19,000円だった。
 待たされたこともケロッと忘れてバスが出るなり早やカラオケがはじまった。今回は80歳のご婦人が最高齢だ。彼女は二年前自宅前で交通事故に巻き込まれたが不死鳥の如く回復された。ワイワイ会のほとんどが70代である。年々男性の参加者が減る。女性はとにかく元気である。くよくよしない。それが健康にもいいのであろう。
 「千年亭」には午後1時過ぎに着いた。遅昼を済ました後、早速お目当てのグラウンドゴルフに有志17名が参加した。2日目にプレーした「グラウンドゴルフふるさと公園」(0858-34-3217)は日本でグラウンドゴルフ発祥の地だということをはじめて知った。
 ハワイ温泉の名前は土地の「羽合」にあやかってつけたそうだ。ホテル「千年亭」(0858-35-3731)は東郷湖西岸にある。宿の女将さんによればここのシジミは宍道湖と比べてつぶが大きいいことが人気で大阪方面に出荷されていると聞いた。
 若者が都会へ出て過疎化が急速に進んだ。鳥取県泊村は平成2年に過疎地域指定を受けた。昭和57年に当時の文部省の補助事業として考案したのが「グラウンドゴルフ」である。ゲートボールからグランドゴルフへの大きな流れが今日本全国で進んでいると聞いた。
 朝一番の露天風呂は実に爽快だった。露天風呂の湯船は湖面と接している。目の前をシジミ取りの小船がモーターのエンジンを響かせて往来していた。
 ホテル3階の窓から東郷湖をスケッチした。画面左方向対岸に東郷温泉がある。中国庭園をそっくり持ち込んだということを売りにしている燕腸園・龍鳳閣の建物がかすかに見えた。〈了)



東郷湖「千年亭」より展望

江嵜企画代表・Ken

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植物の根、人間には腸、経済はマーケット(学校で教えてくれない経済学)

2008-09-04 07:11:24 | 経済学
 雑誌『到知』2008年10月号に田中保郎氏(東洋医学研究センター長)が書かれた「心と腸は一体であり、腸が心と関係している」との趣旨の寄稿文を見つけた。植物は根が文字通り根本であるが、人間の根っこは腸であると明言しておられる。
 いま話題の認知症には、単純性認知症と、アルツハイマー性認知症の二つがある。脳の劣化により起こるのが前者である。これは大なり少なり歳を取れば誰でも経験する。ところが後者には腸を治すことが大切である。うつ病にも同じことが言えると書いておられた。
 もしも木の葉や花が枯れたり、果実が実らなければ庭師は根を診て、「根腐れ」を起こしていないかどうかをまず調べる。人間の根は腸である。腸を治すことが全ての基本となる。
 植物の根は、土から水分や養分を吸収する働きをする。人間が水分や養分を吸収しているのは腸である。人間にとって腸が根なのである。世間では脳で全てを考え、人間のからだを動かしていると捉えている。腸が先に生まれて脳が後で出来た。後先を間違えてはいけない。
 経済と人間のからだには共通点が多い。たとえば、米国で起こったサブプライムローン問題は暴飲暴食した結果である。値上りを前提に返済出来ないとわかっていてお金を貸した。頭で考えて腸で考えなかった。住宅の値段が下がり続けた結果住宅ローン会社が焦げついた。
 米国にファニーメイとフレディマックという住宅金融公社がある。2社が融資ないしは保証している住宅融資残高は5兆ドル(540兆円)に上る。両社の株価は一年前70ドルだった。現在3~4ドルまで暴落している。下手な解説を聞くより株価を見れば分かり易い。
 米国の住宅価格は現在進行形で下がり続けている。これは住宅マーケットが「根腐れ」を起こしているからである。2年前ポールセン氏が米財務長官に就任したときファニーメイとフレディマック2社はきれいな花を咲かせていた。住宅の「根腐れ」を見落としたようだ。
 原油相場が急落している。余りにも急激な値上りの咎めが出た。昨年1月、WTI相場はバレル50ドルから今年7月にバレル145ドルの史上最高値更新した。現在バレル108ドルである。原油は「根腐れ」を起こしているかどうかが今後のポイントになりそうだ。
 金相場は一時トロイオンス1003ドルの史上最高値を更新した。その後860ドル近辺まで戻したが原油急落に引きずられて810ドルまで値下がりした。また、金や原油はドルの反面教師である面もある。ドルが歯止めなく下げる過程で原油、金共値上りした経緯がある。
 英国やEUの景況感が7月に一挙に悪化した。特に英ポンドは8月1ヶ月だけで7%対ドルで値下がりした。ユーロも1ユーロ=1.60ドルから現在1.45ドル前後である。原油や金そのものが「根腐れ」を起こしているかどうかに加えてドル相場の動向がカギを握っている。
 原油や金からお金が急速に逃げ始めたことがここへ来ての相場の急落を招いている。お金はからだでいえば血液である。お金(血液)の流れが悪くなると値段が下がる〈病気になる〉。もし腸〈マーケット〉が病気であれば、お金をいくら注ぎ込んでも相場は回復しないだろう。
 腸が一端やられると回復に時間がかかるといわれている。米国のサブプライム問題は根っ子に住宅問題が存在している。経済も健康も同じで花をCTスキャンやMRIで調べても、「腸」〈住宅市場〉を調べない限り、「花」(米景気)に効く処方は見つからないであろう。住宅の値段が下がり続けている限り、米国景気の本復には時間がかかりそうだ。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福田首相辞任、人任せにすると怖い?!(学校で教えてくれない経済学)

2008-09-02 10:12:58 | 経済学
 今朝のWSJ紙は一面で福田首相辞任をサプライズと捉え、新内閣発足後に打ち出した景気刺激策が福田内閣支持率回復につながらなかったためだと東京発でレポートしている。
今回も麻生氏が後継者と見られている。しかし、自民党総裁選出を経て首相が決まるまで数週間を要すること、さらに、安倍首相辞任の際も麻生氏が有力とされたが、土壇場で福田氏が自民党総裁に指名されたとして麻生首相誕生は流動的であると指摘している。
衆議院と参議院で勢力が分断されている結果、重要法案成立に再三手間取った。新しいリーダーになれば改善されると福田首相は記者会見で語ったと紹介している。
福田首相はインド洋における米国主導のアフガニスタン作戦の一部としての給油活動で遅れをとった。日銀総裁人選を数週間放置した。現在なお副総裁が1名空席のままである。小泉首相が2006年9月に辞任後、日本経済の規制緩和の勢いが鈍化した。政治の焦点が地方と低所得者にシフトしているとWSJ記事は指摘している。
日本のGDPは今年4~6期に年率2.4%へ低下した。これは過去7年で最大の落ち込みで先進国で最低の成長率である。日本は過去数年にわたり物価は安定ないし弱含みで推移していた。それが今年7月の消費者物価コア指数は2.4%へ急騰した。これは過去最速である。
日本の輸出企業は主力の欧米向けの販売が減少している。多くの日本企業はここ5年以上ではじめてとなる減益決算が予想されている。欧米の金融クランチで被害を受けた日本の銀行は貸し出し制限など引き締めを実施、多くの中小企業が倒産していると紹介していた。
今朝の記事はWSJ紙である。NYタイムズやWashingtonポストに福田首相の記事がどのように書かれているか興味がある。米国指導者は米国の新聞を通じて日本の見方を勉強する。米国のメディアを通じて米国世論が形作される。ただし、米国人はまず日本語が読めない。米国人は英語で書かれた文章は全て本当だと思いこむ傾向が強いことは留意点であろう。
30数年前の話であるが日米繊維交渉の際、当時の米商務長官スタンズさんは、日本の新聞をよく読んでいた。勿論翻訳である。翻訳された日本の新聞を小脇に抱えて米議会の公聴会で証言するスタンズさんの姿を今もよく覚えている。
脱線ついでに言えば、日本の経営トップのなかで何人のひとがWSJ紙を読んでおられるのだろうか。これだけ国際化した社会である。最低限度英語で書いた新聞一紙でもいいから自分で目を通して欲しい。翻訳でもいい。外国の動きを日本の指導者は勉強して欲しい。
日本で活字離れが進んでいるといわれる。新聞もテレビ欄しか読まないという人が結構多い。本の虫は今の世の中でもいるが本も読まない人が増えているようだ。耳で聞くことも大事である。しかし、せめて社説やコラム欄でもいいから書いたものに目を通す。そのためにも新聞を毎日読むことを子供のときから習慣づけて欲しいと思う次第である。
話は飛ぶ。ハリケーン「グスタフ」の勢力が衰えたとしてNY原油先物市場で、WTI相場が5ドル近く急落バレル110.74ドルで取引された。ハリケーン上陸地点のルイジアナ州に米製油施設が40%集中している。この先被害の実態を十分見極める必要があるだろう。
日本では昨夜から朝にかけて福田首相辞任でテンヤワンヤの大騒ぎである。こんな時こそ人任せにしないことが肝心だ。福田首相の早期退陣は人任せにした天罰かもしれない。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日発売!

2008-09-01 09:36:05 | 情報や案内及び雑談
先日、健康雑誌「はつらつ元気」から取材がありましたが、明日発売されるそうです。
特集で6ページ割いて紹介してくれたようだ。

しかもカラーのトップページ。




あはは、ゴメン!
ちょっとぼかしました。



内容ですか?
単純明快ダイエットの体験談などが中心ですが、11号が7号になった著者や、3ヶ月で10キロ減の男性、お酒が強くなった方(笑)等々が書かれています。

ちょっと気になったのは、私のコメント欄の中に、綺麗な女性の写真が載っていて、これを見た人は、「新城って、女性だったのか」と思うのではないかと考えた。
しかも美人ですので、これを見た人が・・・、もしも当院に来られたら、大変なショックを受けるだろうなー、と心配する。(#^O^#) (゜゜)(。。)ペコッ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FW: 花にも葉、幹、根がある、グルジア問題の根にロシアが存在(学校で教えてくれない経済学)

2008-09-01 09:05:50 | 経済学
 日本画家の森田りえ子さんは椿の花の絵について話したことがある。花はむしろ添え物で、花の後ろには葉がある。葉の下には幹があり、幹の下には根がある。椿の花の絵を見たひとが根を想像してもらえるような絵を自分は描きたいといわれことばが印象に残っている。
先日「のうぜんかずら」の花をスケッチした。日本画家の猪熊佳子さんに見ていただいた。花の後ろに幹があり、葉がある。幹と葉を描き込んで次の日本画のお稽古の日にスケッチを持参してくださいとアドバイスをいただいた。
兵庫県立西宮病院の市橋賢治先生は、網膜はく離でお世話になったとき、「人間は突然病気にならない。」と言われた。鍼灸医の新城三六先生は、病気の原因は内臓から来ており、特に腸が原因で病気になるケースが多い。何を食べているかが特に大切だとよく話される。
西宮文化協会会長の吉井貞敏さんから聞いた話として一番印象に残っていることは、日本が第二次世界大戦に負けたあと、母親から「ご維新のときはこんなもんやなかった」と言われたという言葉である。明治維新が日本にとって想像を絶する出来事だったのであろう。
NHK大河ドラマ「篤姫」のドラマの一場面、一人ひとりのせりふに実に味わい深い言葉が多い。娯楽番組として見過ごし難い中身の濃い番組である。特に明治維新で果たした薩摩の英傑の物語にあらためて畏敬の念を抱かざるを得ない。
ニューズウイーク日本版〈9月3日号〉を駅の売店で買った。手に取った動機は「ロシアの野望」というタイトルだった。グルジア紛争の意味を分かり易くまとめておりお時間が許す方は是非お読みいただきたい。
日本に住んでいるとどうしても欧米からの視点の論調が目に付く。グルジア問題をロシアから見ればどうなるか。カギがなければ部屋にはいれない。これからの国際情勢を解くカギは「ロシアの野望」であると位置づけた優れものの特集であると思う次第である。
9月1日、ベルギーのブリュッセルで、EU〈欧州連合〉の緊急首脳会談が開かれる。もちろんグルジア問題についてである。欧州はロシアからの天然ガス、原油の40%近くを輸入している。特にドイツはロシア依存度が高いため、悩ましいい選択を迫られるだろう。
今朝のWSJ紙は、大型ハリケーン「グスタフ」(Gustav)が米大陸南部直撃の怖れがあり、「二ューオリンズ全市民に避難勧告」の見出しで一面トップに取り上げた。3年前に壊滅的打撃を受けたハリケーン「カトリーナ」の悪夢を呼び覚まされたのであろう。
カトリーナ襲来では、原油相場は40ドルが70ドルへ急騰、大混乱に陥った。今回、NY原油先物相場は、休日の電子取引で、バレル2.84ドル値上り,118.30ドルである。トレーダーは被害が確定してから動いても遅くないと様子見しているとWSJ紙は解説していた。
日本は資源のほぼ100%を外国から輸入している。小麦、トウモロコシ、大豆に限らず食糧の大部分も輸入である。原油高騰が温室栽培に打撃を与え、飼料高騰で肉の値上りも緒についたばかりである。刻々変化する国際情勢から特に国の指導者は目を離さないで戴きたい。
人間誰しも花にどうしても目が奪われる。幹があり根がある。葉から太陽エネルギーを吸収してこそ花が咲く。人生も同じである。日本女子ソフトボールの北京オリンピックでの快挙にも日々の努力と多くの人の支えがあったと次の日本を背負う子供に教えて欲しい。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする