今日は猛暑日でしょうか。
助産院は穏やかです。
夏は綺麗な彩りで元気いっぱいのごはんを作ります。
緑、赤、黄色がメインカラー。
主役は野菜です。

それにお気に入りの大麦で。

・紅麹入りの茗荷寿司
・大麦のとろみ野菜スープ
だし、大麦、玉ねぎ、にんじん、かぼちゃ。
とろみはすりおろした長芋で。
調味料は塩味。
仕上げに豆乳を入れました。
・パプリカとにんじんのマリネ
赤と黄色のパプリカは北海道産。
玉ねぎも合わせました。
・根菜さっと煮
夏の煮物は加熱時間も短く、あっさり仕上げます。
・白あえ
小松菜、茹で大豆、にんじん
・スイカ
あっさりしていますが、鉄分カルシウム豊富で野菜たっぷりのごはんです。
仕事帰りには、暑いので図書館で涼みます。
沼田まほかると三浦しおんの本を借りました。
これから、家人と待ち合わせて、菊池びよさんのダンスを観に行きます。
助産院は穏やかです。
夏は綺麗な彩りで元気いっぱいのごはんを作ります。
緑、赤、黄色がメインカラー。
主役は野菜です。

それにお気に入りの大麦で。

・紅麹入りの茗荷寿司
・大麦のとろみ野菜スープ
だし、大麦、玉ねぎ、にんじん、かぼちゃ。
とろみはすりおろした長芋で。
調味料は塩味。
仕上げに豆乳を入れました。
・パプリカとにんじんのマリネ
赤と黄色のパプリカは北海道産。
玉ねぎも合わせました。
・根菜さっと煮
夏の煮物は加熱時間も短く、あっさり仕上げます。
・白あえ
小松菜、茹で大豆、にんじん
・スイカ
あっさりしていますが、鉄分カルシウム豊富で野菜たっぷりのごはんです。
仕事帰りには、暑いので図書館で涼みます。
沼田まほかると三浦しおんの本を借りました。
これから、家人と待ち合わせて、菊池びよさんのダンスを観に行きます。