父が退院できました。
父の好きなかぼちゃのポタージュを作りました。食欲もあり、ひと安心。


自分は電車や気動車が出てくれば、もうそれだけで嬉しいのです。

これは写真撮りたくなる。
一番喜んでいるのは母です。
19日の晩ごはん。

父の好きなかぼちゃのポタージュを作りました。食欲もあり、ひと安心。
20日には夫も来て、4人でささやかなお祝いの夕食。

オーブンでヒレカツを作りました。

オーブンでヒレカツを作りました。
夫と義兄夫婦が交代で実家に泊まってくれるので、自宅に戻った21日。
冬至です。

いい香りの柚子湯を楽しみました。


いい香りの柚子湯を楽しみました。

ひとり晩ごはん。
ひどく疲れて、ラクしようとコンビニに行ったのですが、欲しいものが見つからず。

頂きものの下仁田ネギが沢山あったので、焼いてみました。
焼売は生活クラブの冷凍品。
ワサビ菜が黄色くなりかけていたので、焼売の下に敷いて、レンジ蒸しにしました。
今日のAmazonプライム・ビデオ。
観たのは『嵐電』。

自分は電車や気動車が出てくれば、もうそれだけで嬉しいのです。
『僕たち急行』で京浜急行を見た時の感激を思い出します。
こちらは京都を走る路面電車。

これは写真撮りたくなる。
この映画、京都造形大学の学生さんが共同で作ったものらしい。
洗練されていないけれど、一生懸命さが伝わります。
今日も無事に終わりました。
少しのんびりしたいです。