この頃気に入っている


ローズマリー。
今日はひとりごはんで使いました。

ふたり暮らしで、料理が作りおきになって残っていきます。
使いきりメニューでローズマリーが活躍。
こちら、焼く前

耐熱皿に冷凍庫のフランスパン2切れ。
ビーフシチューをかけて。
ブロッコリーとカリフラワーの茎を散らし。
チーズとローズマリーをどっさりのせて、オーブン予熱なし、180度25分焼きました。
ローズマリーは新芽が伸びて、みずみずしいのです。
「薬膳を楽しむ会」の会員さんにいただいた一株が元気に育っています。
こちらは前日。

ビーフシチューにレンチンポテトを添えて、そこにローズマリー。
こちらは前日。

ビーフシチューにレンチンポテトを添えて、そこにローズマリー。
実家では、下味付けた鶏肉を耐熱皿に入れて、
まわりにレンチンポテト。

これもとてもいい出来でした。

これもとてもいい出来でした。
料理は楽しい。