11月12日。

オリーブオイルににんにくみじん切りと赤唐辛子を入れて、低温で熱して香りを出し、切ったりほぐしたりした、マッシュルームと舞茸を加えて、じっくり揚げ煮します。
眼科帰りに買い物に行って、鮭の押し寿司買って、ラクしました。
夕方の空にぽっかり半月。

いいお天気です。
眼鏡を作ったので、眼科の検診に行きました。
ネットで受診の申し込みをして、受診が近くなるとメールで連絡がきます。
会員登録して、初めて受付をネットからしました。
便利なような、面倒なような。
こういう世の中なのね。
作った眼鏡のチェックしてもらい良好。
遠近両用と手元用の2つです。
本やスマホはホントに見やすくなった。
遠近両用は縁なしで、すごく軽くなり、顔にフィットして快適。
ところがです、パソコンの見え方がいまいち。
ということを先生に話すと、目の調節機能が低下して、焦点を合わせる距離によって眼鏡の調整も違うとか。なるほどね〜。
本やスマホは20cmくらいですが、パソコンは40cmくらいかしら。
人間の体ってすごい。いくらでも焦点が合わせられるのですね、若いうちは。
さてさて、この頃ごはん。
ちょっと面白いものも作ったので、ご覧いただきたいです。
11日。
きのこのペペロンチーノ

オリーブオイルににんにくみじん切りと赤唐辛子を入れて、低温で熱して香りを出し、切ったりほぐしたりした、マッシュルームと舞茸を加えて、じっくり揚げ煮します。
きのこのアヒージョですね。
塩とアンチョビペーストで味つけ。
オイルは1/2カップくらい使いました。
パスタにからめ、ルッコラをざく切りにして、たっぷり混ぜました。

他には、鶏モモ肉を塩麹とハリッサに漬け込んで、オーブン焼き。

他には、鶏モモ肉を塩麹とハリッサに漬け込んで、オーブン焼き。
お手軽メニューです。
10日。
10日。
地味ですが。鰆の山椒みそ焼き。

先日、外でいただいた朴葉焼きに感激して再現してみました。

先日、外でいただいた朴葉焼きに感激して再現してみました。
なすをさっと焼いて、その上に鰆をのせて、オーブンで焼きます。鰆はさっと塩して。
220度で10分焼きます。
その間に山椒みそを作りました。
みそ、砂糖、みりんを混ぜて練り、山椒をたっぷり加え、焼いた鰆にのせて、5分焼いてみました。
山椒の香りと辛味がいけてます。

他には、稲荷寿司。

他には、稲荷寿司。
酢めしに生姜のみじん切りを混ぜました。
油揚げは薄味で煮て。
なめこ汁にほうれん草のごまあえ。


今日12日。
ひとりごはんで、冷蔵庫の片付けごはん。

眼科帰りに買い物に行って、鮭の押し寿司買って、ラクしました。
団地の銀杏も随分黄色くなってきました。

夕方の空にぽっかり半月。

このところの懸案の連絡業務も一段落したし、来週の料理教室のレシピもほぼ出来上がって、
なかなか充実した休日でした。