3月23日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e5/afb361d1119ce4ce96fb154178d95f02.jpg?1648036972)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/67/a612f131185e1404f671f87d2ced2578.jpg?1648037429)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ed/2605ab9ffee4a01b3e1b154703ce685c.jpg?1648037890)
小豆の葛もち風
今日も昨日に引き続き寒い1日。
春はどこに行っちゃったんでしょう。
助産院はお産が続いて活気があります。
今日のお昼ごはん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e5/afb361d1119ce4ce96fb154178d95f02.jpg?1648036972)
・高野豆腐と鶏ひき肉のミートソース
玉ねぎ、大豆と
・ターメリックライス
・にんじんのガレット ブロッコリーと
・春雨と青菜3種のサラダ
・かぶとコーンの野菜スープ
・フルーツポンチ
材料を並べて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/67/a612f131185e1404f671f87d2ced2578.jpg?1648037429)
今日は生協配達日。
食材が一番不足する日です。
果実は清見オレンジとキウイ各1個だけ。
こういう時に活躍するのが、ストックのフルーツ缶です。
沖縄産のパイン缶と九州産のみかん缶でフルーツポンチにしました。
今日もやっぱり缶詰に助けられました。
おやつ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ed/2605ab9ffee4a01b3e1b154703ce685c.jpg?1648037890)
小豆の葛もち風
夜は。
3月18日にradikoで放送した番組を聴きました。リアルタイムで聴くだけでなく、聴き直しができます。
村上春樹の「村上RADIO」特別版。
「戦争をやめさせるための音楽」です。
胸がじ〜〜んとする歌ばかり。
1960年代から70年代のアメリカのプロテストソングが多かったようです。
最後に。
「権力者に黙ってついていくと、大変なことになりますよ」と。