2月6日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/7f/55447825260d2345464b5bec7de796be.jpg?1738839522)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/70/1d8b48ad1e2fbae82cd38f6b9e3f674d.jpg?1738839561)
黒米炒る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/7f/1db2684b05a85cbace0c68a793a758f5.jpg?1738839709)
さておうちごはん。
牡蠣のふっくら煮も。
今日の助産院の昼ごはんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/7f/55447825260d2345464b5bec7de796be.jpg?1738839522)
黒米ご飯
1割ほど黒米を入れました。
お産後、すぐの方がいっらっしゃるので、
空炒りして。
こうすると消化しやすくなります。
ミネストローネスープ
かぼちゃ、さつま芋、玉ねぎ、にんじん、
なす、コーン。野菜たっぷりです。
トマトNGの方には、ワカメスープを。
チキンハンバーグ
オーブン焼きでふっくら。
130gと100g、個別対応で、量も加減
しています。
付け合わせ
かぶの葉があったので、
青菜のごま、塩昆布あえ
マッシュポテトの茶巾絞り
にんじんクミンサラダ
オレンジ、キウイ
お一人おひとりに合わせて、調整しています。
調理中のキッチン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/70/1d8b48ad1e2fbae82cd38f6b9e3f674d.jpg?1738839561)
黒米炒る
青菜茹でる
だしをとる
あ〜、今日も学んだ、楽しかった。
この木は、サンシュユです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/7f/1db2684b05a85cbace0c68a793a758f5.jpg?1738839709)
さておうちごはん。
今日はオーブン焼きメニュー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/95/38f88704c6dfd26d4ab4bba99cca21a2.jpg?1738839709)
帰宅して、ミートソース作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/95/38f88704c6dfd26d4ab4bba99cca21a2.jpg?1738839709)
帰宅して、ミートソース作りました。
なすをレンチンして、残っていたパスタと
ミートソースかけて、焼きました。
トマトと玉ねぎもココットに入れて
オーブン焼き。チーズをのせて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/64/9c84520d882465a43560b1c45863de29.jpg?1738839709)
旦那さんは真鯛の酢締めの焼きしも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/64/9c84520d882465a43560b1c45863de29.jpg?1738839709)
旦那さんは真鯛の酢締めの焼きしも。
凝ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/2b/f8e79647cc49e98bce836dee8fb44f6d.jpg?1738839710)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/2b/f8e79647cc49e98bce836dee8fb44f6d.jpg?1738839710)
牡蠣のふっくら煮も。
ふたりでそれぞれ作りたいもの作っています。
つい、イタリアのシャルドネあけてしまいました。
今日も無事に終了。
お疲れ様でした。