![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/19/60d610c8ac22155eda2006a97951aca0.jpg)
ずっと録りためてたのを久々一気見した
アートシーンだけを録画したいのに
なぜか本編も一緒に録画されちゃうんだよね/汗
それで、水木サンの本編もあって、それは観たい!
と思ったら、高校野球で潰れてた・・・↓↓↓
すっかり開催期間が過ぎてしまったのも多いけど
他の地域に巡回する展覧会もあり
コロナのお蔭で開催期間が長く設定されるようになったのはありがたい
まず、堀文子さんの「月と猫」がカワイイ
・復帰50年記念 沖縄の美@日本民藝館 ~8.21
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/10/09d95591883b1f7350372a6c888576ef.jpg)
柳宗悦さんて、民芸に美を見出したスゴイ人なんだな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/0e/9a6f3e36458694d31a2699c5b53f69fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/02/9d118b230646d06adcec4f3f937e14f9.jpg)
「用の美」てステキな言葉
実用的な道具の中に美術的な価値を見出すことみたい
「あか取り」というのは、船に入った水をかきだす道具
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f7/ad70fb7743b7b879e8a2cc06167cfc24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/7e/b72acd0c2fc8314797ac2ba1cb23be28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/4f/fce701534edf9dd0771ca939c5124d06.jpg)
・THE 新版画 版元・渡邊庄三郎の挑戦@ひろしま美術館
川瀬巴水 清洲橋 これぐらいの時代の版画好きだなあ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/11/4e923e77ac09b279129199050a7a5951.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ce/6262a778ece95f18cf07e80cda70842a.jpg)
・ガブリエル・シャネル展@三菱一号館美術館 ~9.25
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/67/174c09056a7b92c323eafa7799f7b6a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/52/b2c83e902a137cd4ba25a2f95b53a233.jpg)
ファッションには興味がないけれども
シャネルがどんな人だったのか興味があるから映画があれば観てみたい
女性をコルセットや締め付けから解放して
社会進出を応援し、自由にしてくれたのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/67/174c09056a7b92c323eafa7799f7b6a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/62/49b83ded1293ece7fd55ecd45afee11e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d2/07ccc4b13c6a76e1bc64612041bf11bd.jpg)
・小松美羽展 岡本太郎に挑む-霊性とマンダラ@川崎岡本太郎美術館 ~8.28
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/5f/19d8530dab7e1def3392dfba02605220.jpg)
マンダラはとても好き
こんなに若い女性が独自の感性で
命のつながりを描いてるってスゴイ/驚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f4/e608533e602fc0af137091bf68798ba9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b2/c55096cbf7ef4c2c79aeede2410793fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/13/65972b93a020b9e9de04ddaf269bdfa7.jpg)
・いきものたちはわたしかがみ ミロコマチコ@市原湖畔美術館 7.16~9.25
インスタでみかけて私好みで気になった
というか、彫刻作品を一見したところ
以前個展を何度か観た三沢厚彦さんの作品かと思った/驚
・三沢厚彦 アニマルハウス 謎の館@松濤美術館(2017.11.11)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/70/bbf37f6b8995b9ce59ba6c328e9d96ce.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7f/52fa3db6261dbba2679fbcf0508c4c7c.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/8d/322ad383f7b091d8cae71e17a3873d39.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/32/752a231964eac2aabdba23335902c793.png)
アートシーンだけを録画したいのに
なぜか本編も一緒に録画されちゃうんだよね/汗
それで、水木サンの本編もあって、それは観たい!
と思ったら、高校野球で潰れてた・・・↓↓↓
すっかり開催期間が過ぎてしまったのも多いけど
他の地域に巡回する展覧会もあり
コロナのお蔭で開催期間が長く設定されるようになったのはありがたい
まず、堀文子さんの「月と猫」がカワイイ
・復帰50年記念 沖縄の美@日本民藝館 ~8.21
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/10/09d95591883b1f7350372a6c888576ef.jpg)
柳宗悦さんて、民芸に美を見出したスゴイ人なんだな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/0e/9a6f3e36458694d31a2699c5b53f69fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/02/9d118b230646d06adcec4f3f937e14f9.jpg)
「用の美」てステキな言葉
実用的な道具の中に美術的な価値を見出すことみたい
「あか取り」というのは、船に入った水をかきだす道具
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f7/ad70fb7743b7b879e8a2cc06167cfc24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/7e/b72acd0c2fc8314797ac2ba1cb23be28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/4f/fce701534edf9dd0771ca939c5124d06.jpg)
・THE 新版画 版元・渡邊庄三郎の挑戦@ひろしま美術館
川瀬巴水 清洲橋 これぐらいの時代の版画好きだなあ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/11/4e923e77ac09b279129199050a7a5951.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ce/6262a778ece95f18cf07e80cda70842a.jpg)
・ガブリエル・シャネル展@三菱一号館美術館 ~9.25
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/67/174c09056a7b92c323eafa7799f7b6a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/52/b2c83e902a137cd4ba25a2f95b53a233.jpg)
ファッションには興味がないけれども
シャネルがどんな人だったのか興味があるから映画があれば観てみたい
女性をコルセットや締め付けから解放して
社会進出を応援し、自由にしてくれたのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/67/174c09056a7b92c323eafa7799f7b6a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/62/49b83ded1293ece7fd55ecd45afee11e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d2/07ccc4b13c6a76e1bc64612041bf11bd.jpg)
・小松美羽展 岡本太郎に挑む-霊性とマンダラ@川崎岡本太郎美術館 ~8.28
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/5f/19d8530dab7e1def3392dfba02605220.jpg)
マンダラはとても好き
こんなに若い女性が独自の感性で
命のつながりを描いてるってスゴイ/驚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f4/e608533e602fc0af137091bf68798ba9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b2/c55096cbf7ef4c2c79aeede2410793fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/13/65972b93a020b9e9de04ddaf269bdfa7.jpg)
・いきものたちはわたしかがみ ミロコマチコ@市原湖畔美術館 7.16~9.25
インスタでみかけて私好みで気になった
というか、彫刻作品を一見したところ
以前個展を何度か観た三沢厚彦さんの作品かと思った/驚
・三沢厚彦 アニマルハウス 謎の館@松濤美術館(2017.11.11)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/70/bbf37f6b8995b9ce59ba6c328e9d96ce.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7f/52fa3db6261dbba2679fbcf0508c4c7c.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/8d/322ad383f7b091d8cae71e17a3873d39.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/32/752a231964eac2aabdba23335902c793.png)