霜後桃源記  

安心、安全と美味しさへのこだわり
そんな「こだわりの農業ブログ」を毎日更新
主役の妻は生産部長、夫は営業部長兼雑用係

荒れ放題の農地は「負の遺産」

2024-04-10 21:27:46 | 経営
 機械、農薬、肥料、燃料等々農業関係もコスト増で、小規模米作農家が経営を
維持することが困難な時代に入り、農地を手放す農家が多くなりつつある。
 昔は、人力のみで農業を維持できたが、今は高額な農業機械が必要不可欠
なっている。
 下手に子や孫に農地を残すと「負の遺産」となり兼ねないのである。

 (新しい倉庫が今日完成し、棟梁さん達は午前中で引き揚げた)

 田植えに向けた播種作業を円滑に進めるためには最低でも三人が必要となる。
 「泊まり明け」で朝9時に帰宅した息子に手伝って貰い餅米の播種を無事に終え
ことが出来た。
 苗箱は育苗機に二日寝かせた後にハウスへ移動する。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「始動人」

2024-03-29 07:22:50 | 経営
 毎朝欠かさずチェックしている山本一太群馬県知事のブログ「気分はいつも
直滑降」で「始動人」なる言葉が頻繁に使われるようになった。
 聞きなれないものの「内容を的確に表現した言葉」と受け止めていたが、
念のため語源を検索してみた。


 (エグネの伐採により西側からも建物全体が見えるようになった)

「自ら考え動き出す『始動人』輩出へ 希望を語ることが教育の使命」
平田 郁美(群馬県教育委員会 教育長)2021年9月

 群馬県は昨年度発表した新たな総合計画の中で、教育施策として「始動人」
というコンセプトを打ち出している。県が推進する教育イノベーションと「始
動人」の育成、これからの時代に求められる学びについて、県教育委員会教育
長の平田郁美氏に話を聞いた。

  未来が予測困難な時代、「始動人」の活躍が社会を変える

 あまり耳慣れない言葉ですね。
 実は、この「始動人」という言葉は、群馬県が発表している総合計画の中で
の教育施策として「始動人」というコンセプトを打ち出しています。
「始動人」とは、自ら考え、新しい領域で動き出す力をもつ人たちのことです。
「始動人」が必要とされている背景には、大きな社会の変化、時代の変化が
あります。
 右肩上がりで経済が成長していた時代には、目標が見えやすく、それを迅速
に効率的に達成できる人を育てるのが教育の目的でした。
 2008年をピークに日本の人口が減少し、子どもたちが親世代よりも豊かにな
れる保障が失われ、またAIなどテクノロジーの進展もあって、今の小学生が
大人になる10年後、20年後を予測することは困難です。
 現在ある仕事の半数がなくなっているとも言われています。
 こうした予測困難な時代に生きる子どもが幸せに生きていくためには、決め
られたルールの中で効率的に目的を達成するような教育ではなく、目指す道が
不透明であっても、あるいは他の人が目指さないような領域であっても、自ら
考えて動き出す人になることが必要です。
 それが「始動人」というものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧鶏舎の解体

2024-03-05 21:33:37 | 経営
 牛舎から鶏舎になり最後は薪小屋として活用していた古い小屋を解体すること
した。
 雨漏りしたり柱が傾いたりで、景観上も「見るに忍びない」状態となっていた
ので45年前から付き合いが続いている棟梁さんに再築も含めて依頼していた。



 昨日から解体が始まり今日の午前中にはバックホウを使って屋根を崩すこと
なく軟着陸することに成功した。
 小さな建物とばかり思っていたが、上から見ると意外に大きいのに驚いた。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

e-Taxで申告

2024-02-21 20:10:26 | 経営
 一作日、20℃まで上昇した気温が昨日の午後から下がり始め、今朝は氷点下
となると共に小雪が舞い始め一日中降り続いた。
 その悪天候をチャンスと捉えe-Taxによる税務申告を済ませることにした。


    関係帳簿は整理済なので時間を掛けずに短時間で完了出来るはずだったが、
今回も悪戦苦闘を強いられた。
  申告書の作成を途中中断する場合、ダウンロード保存となり上書き方式で
はない。
   数年前までは「上書きされるもの」と勘違いし、最初のバージョンに何度も
同じデータを投入する愚を繰り返していた。
   今回は少しベテランになったと油断したのが災いし、一番面倒な償却資産
データの投入後にダウンロードを忘れるチョンボを犯してしまった。
 それでも、何とか所得税の送信を終え、初めての挑戦となる消費税の申告に
着手することが出来た。  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワタミオーガニックランド

2024-02-13 21:41:49 | 経営
 認定農業者の研修で陸前高田のワタミオーガニックランドを見学した。
 高尚な目標を掲げ2040年の完成を目指して農業に取り組むワタミという
企業に関心を持ち、以前から一度見学したいと思っていた。
 経済的基盤の脆弱な農業者や農業法人では決してチャレンジ出来ない壮大な
取り組みが功を奏し、津波被害が甚大だった陸前高田が全国的にも注目される
テーマパークとなることを祈念して止まない。


 (太陽光発電のパネルの下で栽培している葡萄)


 (ビニールハウスも地元産の木材を骨組として活用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする