霜後桃源記  

安心、安全と美味しさへのこだわり
そんな「こだわりの農業ブログ」を毎日更新
主役の妻は生産部長、夫は営業部長兼雑用係

仲間達

2012-11-23 22:35:23 | 仲間
山形時代の仲間との定例「呑み会」が西和賀の湯川温泉「大盛館栖峰」で昨日開催
された。
到着し一風呂浴びた直後の三時過ぎから延々と十時まで呑み続けた。

当初から「舌口調」だったFさんは七時過ぎに、幹事長のKさんも九時前にダウンする
「壮絶な呑み会」となり恒例の部屋での二次会をする元気は誰にも残っていなかった。

今は山形だけでなく仙台、秋田、八戸と散らばって活躍しているが、苦楽を共にした
「戦友達」と時々集まって旧交を温め合える場があることに感謝している。


(昨日の午前中の栗駒山。この後、わずかに残っていた雲も一掃された)

昼食後、快晴の中を西和賀に向けて出発した。
高速道を使わず平泉、衣川を経て前沢、胆沢を通る「農免道路」を選んだ。
快晴で空気も澄んでいたため遠くに見える真っ白な雪をかぶった山々が美しかった。

西には栗駒山や焼石岳、東には早池峰山も見えた。
天気がいいと気持ちまで晴れ晴れとして高揚してくるようだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする