色がパンダ模様の猫は、以前から近所の田畑でよく見かけていた。
野良猫か飼い猫かは不明だが、外が根雪になってから我が家を頻繁に訪れるようになり、
タコが残していた餌を食べるようになった。
雪で餌が得られなくなったためかと哀れみ、柄にもなく「博愛の精神」を発揮しタコに餌を
多めに与えるようにしていた。
ところが、一緒に仲良く食べればいいのに、タコを脅して追い払う泥棒猫とな った。
体格は倍近くあるので勝負にならず、タコはイジケテ逃げるだけだった。
タコを護るため「追い払う」ことに方針変更したが、味をしめてしまい一時的に逃げ去る
ものの、直ぐに舞い戻ってしまっている。
そして、数日前からはタコのベッドルームとなっている毛布を敷いたダンボール箱まで占拠
し始めた。
明朝も箱の中で寝ていたら懲らしめてやろうと思っているが、相手が猫だけに、どの程度の
懲らしめ方にすればいいのかが悩ましい。
ちなみに、人間の世界では、恋人を奪われた女性が奪った女性を蔑称する際にも「泥棒猫」
と言うらしい。
そんな猫チャンなら大歓迎したいところだが・・・。